見出し画像

語学堂の教科書で見て行きたかった全州韓屋村 ひとり旅🏯 (2024.4) Day2

⏬ ワーホリ中に訪れた場所はここから確認できます

⏬ 前回の記事はこちらから見れます


Day2

8:00 오목대(梧木台)へ

2日目はあいにくの雨スタートでした☔️
上から韓屋村の景色を見るために오목대(梧木台)へ行きました。
展望が見えるところまで登るのに時間がかからず行きやすかったです。
上から見た韓屋村。教科書で見た景色だ…!!!

9:00 ゲストハウスで朝ごはん

朝ごはんの提供がありました。
果物とトーストとコーヒーとオレンジジュース🍌🍞☕️🍹

10:30 チェックアウト

チェックアウトする時にオーナーさんがお菓子が入った紙袋をくれました。
ヤクルトやお煎餅、クラッカー、チョコパイを入れてくださっていて、心が温まりました。

10:40 한국전통문화전당(韓国伝統文化殿堂)へ

雨が降っていたので室内で時間を過ごそうとnaver mapで探していたところ全州の文化について紹介している文化会館を発見しました。全州の食べ物の文化や韓屋村について紹介されていました。
大きいビビンパの模型があったり、食べ物のサンプルが置いてあったり、読書できるスペースもあったりして、視覚的にも楽しめるのでおすすめです!
전주이야기(全州の話)
전주 600년 은행나무(全州 600年の銀杏の木)
全州の食べ物についての紹介
パンフレットもありました
ビビンパの模型
ユネスコの美食都市に登録されている都市の紹介
読書スペース
食品サンプル
食品サンプルと説明文

11:56 전주 한옥마을 역사관(全州韓屋村歴史館)

全州韓屋村の歴史について知ることができる場所に来ました。

12:25 전주 현대옥でお昼ご飯(豆もやしクッパを食べる)

콩나물국밥(豆もやしクッパ)

13:00 韓屋村を見渡すことができるカフェ「전망(展望)」

店内の席が空いてなくてテラス席に。
この日は雨も降ってて寒かったのでホット🍵
名前の通り、上から韓屋村を見渡すことができます。

14:20 경기전여행자라운지(慶基殿旅行者ラウンジ)へ

慶基殿の隣に旅行者が休憩できるラウンジがあったので行ってみました。
2階にはテーブルと椅子、本棚がありました。
無料で利用できるところなので、歩き疲れた時におすすめです。

15:50 全州旅の最後は…
全州ビビンパコロッケを食べに「교동고로케」へ

17:20  全州駅から龍山駅へ

전주, 또 올게~~!!!

1泊2日の全州韓屋村旅行終了!!

韓屋村はご飯屋さんや観光地、カフェなどが全て一帯に集まっているのでコンパクトに回ることができましたし、二日間だけでも行きたいところに沢山行けて満足した旅行でした。
ソウルからは少し時間がかかりますが、お時間のある方はぜひ行ってみてください:)

ここまでご覧いただき、ありがとうございました🌸

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集