![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60440867/cb1ec2487087b781678d87c4ee47389f.jpeg?width=800)
川崎病、アデノ、中耳炎、座骨神経痛などをいろいろ経験しましたので、よかったら参考にご覧ください。GPは近所のクリニック、病院はグレンイーグルスとプリンスコートにお世話になっていま…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116658491/rectangle_large_type_2_8a3da6991fa3ff34030e1aae3df60c80.jpg?width=800)
[マレーシアで座骨神経痛⑤] プリンスコートで入院してブロック注射を打ってもらった!費用は◯◯万円!(ただし保険適用)
マレーシアでの座骨神経痛の治療のお話。 これの続きです。 座骨神経痛関連について、最初の通院からご覧になりたい方はぜひこちらを。 さて、9月14日からプリンスコートに1泊入院して、座骨神経痛のブロック注射を受けてきました。 このnoteではその時のお話を書きます。 時系列で入院初日と二日目の流れひとまず、何時に何があったかをまとめます。 詳しい解説はのちほど。 初日 10:00 入院/退院手続きのラウンジ→スイートに通される 11:00 整形外科の先生、麻酔の先生が
¥500