![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94358041/rectangle_large_type_2_64a2b7a07f3db94e928fa14e6e6b162c.png?width=1200)
Photo by
swkk
赤旗名人戦岐阜県大会2022/10/23
赤旗名人戦の県大会に出てきました。この大会は会場にお菓子とみかんが置いてあったり、秒読みがプロ棋戦形式(対局時計が切れ負けにしか対応してないため手の空いた人が秒読みをした)であったりと面白かったです。
しかしこの日の将棋の内容は酷く、正直思い出したくないくらいです。自戒の意味を込めて振り返ります。
1回戦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94357806/picture_pc_b5ffe5dce1d22326cbda61e1a7820edc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94357814/picture_pc_066c0b44c3ef92638f2cfd7969137efe.png?width=1200)
2回戦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94357815/picture_pc_be53182279a1f1e68247c6ee4aa7ab37.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94357813/picture_pc_da33f4d809ebd656cb3600aea737dbeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94357812/picture_pc_43116a15a219db626a1292b8977c26f2.png?width=1200)
悲しい
悲しかったです。詰将棋をすることを誓いました。ゆーげんくんと練習将棋指して準決勝まで観戦してから帰りました。
この日、囲碁の県予選も同じ会場でやってたんですが、僕と同大学同学年の囲碁将棋部同期の友達が優勝してました。ますます悲しい。2人で優勝したかったですね。