![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47286701/rectangle_large_type_2_a4385596544a0033507b4a71d0ad8b62.jpeg?width=1200)
店長さん、いつもありがとう。
今週、久しぶりにオフィスへ出勤した。
仕事がひと段落して、時計を見たらちょうどお昼時。
何を食べようかなあ、と思いながら席を立つ。
在宅勤務だと、とりあえずあるもので済ましちゃうことが多くて、
お昼何食べようか、なんて考えるのはちょっと久しぶり。
とはいえ、この寒さと雨で、外出は早々に断念。
代わりに、オフィスが入っているビル内にある
コンビニへ向かった。
あ、今日は運良く、お気に入りのメニューが残ってる。
これにしよう。
レジへ向かうと、
「ああこんにちは!いつもありがとうね。」と、にこにこ、声をかけてくださる方が。
このコンビニの店長さんだ。
歳はおそらく私の両親と同じくらいだろうか。
入社してまだ数年のペーペーの私の顔も覚えてくださって、
ことあるごとに声をかけてくれる。
この方がすごいのは、
そこそこの人が行き交うビルなのに、あらゆる人の顔を覚えていて、
いつ訪れても「ああ!」と顔を見ただけで気づいて、あたたかに迎えてくださるところ。
お昼を買うのがいつもより遅れると
「あれ、今日は遅かったですね。忙しかったんですか?」
と気遣ってくださったり。
クレジットカードで支払います!とカードを差し込もうとする私に
「そのカードならかざすだけで会計できると思いますよ!やってみて!」と声をかけてくれて。
「ほんとだ!知りませんでした!」と思わず声に出てしまったあほ丸出しな私に
「これ便利でしょう?お持ちのお客さんにはなるべくお声がけしてるんですよ」と
ちょっと得意げに教えてくれたり。
温かいものを買うと必ず、
「熱いから気を付けて持っていってね~」と
声をかけてくださったり。
びっくりするくらい人の顔や名前が覚えられない私からすると、
もう神業以外の何者でもない。
おまけにこのご時世で、誰もがマスクをしているというのに、
一度も間違えられたことがない。
やっぱりすごい…!
同じように思う人が多いらしく、
実は私の勤め先でも、この店長さんは有名だったりする。
どうしても出勤日はちょっと憂鬱になってしまうけれど、
こういう些細な出来事が少し気持ちを軽くしてくれるから
もう少し、頑張れる気がするのだ。
店長さん、いつもありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![Judy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58491540/profile_5b45456f2649b2f46477b03e0c2b2719.png?width=600&crop=1:1,smart)