見出し画像

月曜日、仕事に行きたくない人へ。

2024年

11月24日

日曜日

現在時刻

14時46分

私は
激混みのスターバックスコーヒー

札幌南二条店にいます。

今日は朝4時半に起きてから

ずっと読書していました

ひたすら読書、読書、読書

1カ月前

退職代行を使って無職になってから

ずっとこんな生活。

この生活が、とても良い。

ひたすら自己啓発本を読んで

脳みそを麻痺させる

ホリエモンの本が特に気持ちいい。

脳みそを気持ち良くしてくれる。

スタバの濃いドリップコーヒー

そのカフェインも相まって

脳内麻薬効果がすごい。。。

お酒大好きなわたしですが

今はお酒よりも

カフェイン✖︎ホリエモンが

「気持ちいい。」

わたしの欲しい言葉を

ホリエモンはくれる

ブックオフ中古200円で買った

ホリエモンの本が私を気持ちよくしてくれる。

本を読み終わったら

イヤホンでCreepy Nutsの'オトノケ'を
爆音で聴く。

これがまた気持ちいい。

脳みそから快楽物質がドバドバ出る。

この曲が使われてるアニメ
帰ったら見ようかな。

こんな感じで時刻は

14時56分。

「わたしはとても幸せです。
 ひとりぼっちで、とても幸せです。」


今は。



1カ月前の日曜日

14時57分

わたしが考えていたことは 
明確に覚えてないけど

ひとつだけ覚えていることがある

それは

「明日の仕事嫌だな。」


1カ月前というか、、、、

サラリーマン生活11年間の

すべての日曜日

同じことを考えていました。

月曜日仕事に行きたい!!

と思ったことが1度もない。

こう考えると

あまりにも悲しいし、もったいなかったと

今なら思う。

だって、仕事辞めて、思うんだよ。


「人は仕事しなくても生きられるじゃん。」


退職代行というプロレスのような
力技(2万円)で無職になってから
1カ月。

わたしは誰にも殺されることなく
生きています。

辞めてから健康的です。

朝4時起き夜10時就寝。

おじいちゃんスタイル。


「無理だと思っていた。」

仕事を辞めることを

「無理だと思っていた。」

心の平穏を手に入れることを

「無理だと思っていた。」

月曜日が怖くない
日曜日を迎えられることを。



素直に


嬉しいです。



仕事を辞めて1カ月。


今、スタバで噛み締めてます。


「ああ、仕事辞めて本当に良かったなって」


カラダもココロも少し、、、


いや


けっこう壊れてから辞めたけど


今、


スタバでとっても嬉しいです。


別に酒飲んでないのに


今スマホで文字をうつ手が震えてます


なぜか、涙が出ています


別に感動しないCreepy Nutsの音楽を
聴いてるのに


心って


1カ月そこらじゃ治らないですね。


もしかしたらずっと治らないのかもしれない。


いや。治る必要はないのか


わたしだから伝えられること

わたしだから文章にかけること

わたしだから救える人


それがあるかもしれない。


月曜日、仕事に行きたくない人へ

「11年間。毎週月曜日。わたしは仕事へ
 行きたくありませんでした。
 どんなに酒を飲んでも、メンタル本を
 読んでも、精神科医のYouTube動画を
 見ても。

 仕事に行きたくありませんでした。

 その気持ちが小さく小さく積み重なって
 限界がきて辞めました。

 わたし以上に

 辛く、もがき、苦しんでいる人は
 日本にたくさんいるでしょう。

 伝えたいことは1つだけ。


必ず終わりは来る。


 嬉しいことも
 悲しいことも
 楽しいことも
 辛いことも


そして


 月曜日仕事に行きたくないことも。


必ず終わりはきます。


 お墓に入るまで

 月曜日仕事に行きたくない感情は
 追ってきません。

 お魚くわえたドラネコの
 サザエさん症候群は
 ずっと追いかけてきません。

 そもそも会社が潰れるかもしれないし。


 だから今を楽しんでくさい。

 日曜日を楽しんでくさい。

 日曜日楽しめないのは

 悲劇ですよ。

 昔のホリエモンのように
 刑務所に捕まってるわけじゃないし。

 楽しみましょう。

 日曜日を

 ここから、夕方、夜、

 楽しい日曜日を。

 ウキウキ、ワクワクしていいんですよ。」

 11年間月曜日に怯えていた私に

 この文章を見せたかったな。


お前は平穏な日曜日を手に入れたぞ!!!


現在時刻15時21分

よし


チョコザップで筋トレして

帰ったら

アニメ’ダンダダン'

見よう。

おわり

いいなと思ったら応援しよう!