![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147491016/rectangle_large_type_2_7840fd6ce7e761c054f21869dd342cba.png?width=1200)
Photo by
ykyk8887
指切りげんまんで約束を破ったときに支払う代償が高すぎる件。
【ちょいかじ!エニアグラム#81】
今年のちょいかじ!テーマは
「おうちエニアグラム」から。
今月はタイプ6。
お母さんとした約束を、
お母さんの勘違いから破られてしまったお話。
権威のある大人に付き従いたいけれど、
大人はときにその都合で
約束、ルールを違えることがある。
どんなに自分が注意深く
大人の行動を伺い見ていても
どうしても避けられない「裏切り」。
タイプ6の子供はさらに注意深くなり、
大人を信用したい気持ちと
大人は信用できない!と反発する気持ちの中で
揺れ動いてしまいます。
ワークの中では
約束は絶対守る、としながらも
一方では
約束は破るためにある、なんて
目が覚めるような意見も出てきたり😮
面白かったのは、
指切りげんまん
嘘ついたら針千本飲ます
という日本独特の口上。
指切り自体は存在するものの、
中国にも韓国にも
約束を破ったときに支払う代償まで
設定していないのではないかと🤔
指を切る。
ゲンコツ1万回(拳万/げんまん)。
針千本。
こんなに恐ろしい
罰を負って(負わせて)まで
約束を守る(守らせる)って😨
約束は守るべきもの。
守れなかったときに
許せるレベルが人によって違うだけ。
レベルを低くすれば、
許容のない厳しい人と取られるし、
レベルを高く持つと、今度は
自分をないがしろにする感じもあり。
どのレベルに設定するか、
このあたりは経験しながら
確認していくしかなさそうです。
【今後のワークショップ予定🍀🐦】
9/13 ちょいかじ!エニアグラム #82
7/29「本当の自分を生きる」シェア会
今回と8月上旬の回をもって終了です。
9/19 よなよなSunBirth2 #15
ご希望の方には簡単な宿命鑑定もします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721125615500-ubTSpBJluI.jpg?width=1200)
指切りげんまん😆