![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127758991/rectangle_large_type_2_fe34e0d75a27e8d18a4b499d63878c8d.png?width=1200)
Photo by
matsuri_natsuno
絵は文字ほどにものを言う❗ エニアグラムワークショップにおける絵の効能。
【エニアグラム体験ワークショップin大島カフェ06】
名古屋から帰京して
翌日の1/14(日)は、すでにおなじみ?
江東区大島6丁目団地にある
「カフェ06☕」で
体験ワークショップを行いました。
参加いただいた方はみなさん
エニアグラムが初めて。
配布したテキストの文字を
一生懸命目で追います📖👀。
![](https://assets.st-note.com/img/1705329029513-LXcC16R1zg.jpg?width=1200)
絵を描いて!
普段はなかなかやらないことを
ワークではどんどん指示されます。
ワークと解説を終えたところで
フリートーキングをしましたが、
どうも自分の中で
エニアグラムのタイプと
日常生活が繋がりにくい様子。
んー。やはりここは絵の出番か……
と、おもむろに各タイプの絵を取り出し
見ていただいたところ。
「絵の説得力!」
「私ならこの絵は描かない……」
と、イキイキと対話し始めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705328785172-j9gQJPSos8.jpg?width=1200)
「タイプあるある」が多すぎる😅
すべてのタイプは
本の中の知識として
収まっているわけではなく、
実際に人としてこの世に存在し、
みんなが日常生活で日々
触れているもの。
そのタイプの人たちが描いた絵は、
エネルギーがにじみ出ていることが多く
それゆえに絵を見ると
「エニアグラムのタイプで
人はこんなにも違う」
ということが直感的に
肌で感じられるのかもしれません。
SunBirth2のワークショップでは、
絵もたくさん紹介しています。
ご興味ある方はぜひ、ワークショップに
いらしてみてください😊
【今後のワークショップ予定🌸】
1/23(火)【対面ダイアログ】
よなよなSunBirth2
http://tinyurl.com/4rmmsbvy
2/9(金)【オンライン体験会】
ちょいかじ!エニアグラム#77
http://tinyurl.com/ycka8v2v
随時受付中【対面/オンライン】
プライマリーコース