![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48311179/rectangle_large_type_2_0d812a3e15142c0097c3f4d1fdfafa87.jpeg?width=1200)
2021/03/20、2021/03/21
2日目から投稿できなかった...
少し忙しかったというのは言い訳で、インプットする時間を作れずアウトプットすることができなかった...
3/20は午前中は友達と昼ごはんを食べに行き、午後からは夜9時までバイト。
バイト先では、オーナーにコインチェックというアプリを教えてもらい仮想通貨や株について少し教わることができた!!
しかし、まだ知識が浅いので勉強しなきゃな
3/21は、午前中から祖父のお墓参りとお寺へ行った。
お昼は親戚のおじさんに、ネパールカレーを奢ってもらい満足!!(ナンは2枚完食)
午後からは、携帯キャリアを変えに家電量販店へ行った。
13時から18時まで時間がかかり疲労困憊で、新しいバイト先へ研修に行った。
帰宅してからは、お風呂に入りすぐ寝た。
はぁ、2日目から投稿できなかった自分に呆れる。
ま、現在投稿できてるから一応続けられているのか??笑
*一応先日学んだことをアウトプット
・Facebookについて
手首から流れる微弱な電流の変化を読み取り情報機器の操作に使う技術の実用化を計画しているとのこと。第一弾はARを用いた「眼鏡型端末」。ちなみに眼鏡愛用者の私にとっては、少し嬉しいニュース!!
・三井物産とKDDI
都市環境をコンピューターで再現するシステムを開発する。2021年度にも商品化するようだ。何だかどんどん進化していくなぁ。
・日本コカ・コーラ
自販機サブスクをやるらしい!!月額2700円で毎日一本選ぶことができるらしい。私が疑問に思ったのは、一月を31日として毎日一本(150円)もらえるとしたら、31✖︎150=4650円。儲からなくないか??知識がある方教えてください。
・信用格付け
債券などの金融商品や企業ごとに信用状態を評価し、格付けを行う。
将来における元本の支払いや利息の支払いが確実に履行されるかどうか評価し、信用度合いを記号化して表現することで、その会社や国のリスク度合いをわかりやすく表示したもの。
・MaaS
あらゆる公共交通機関を、ITを用いてシームレスに結びつけ人々が効率よく、かつ便利に使えるようにするシステムのこと。
*スマホのアプリを使って、経路探索・予約・支払いまで一括利用できる。
(タクシー、シェアサイクル、カーシェア、ライドシェアも!!)