見出し画像

どうせなら仕事に役立つことを身に付けたい人へ

Xやその他SNSで、SUNABACO高松の情報を見ていただいている方はご存知かと思いますが(見てくれている方ありがとうございます!)

ただいま、SUNABACO高松では来年1月からの「デザインコース」を推しています!

デザイン、、、今の仕事には関係ないし、なんかデザイナー?とかもセンスないしそういう飛び抜けたアーティストなんて今更なれるわけないし。

と思っている人が多数だと思いますので、ちょっと読むだけ読んでってください。
今日のnoteは短めです、目次もありません。

実は、SUNABACOのデザインコースは
"おしゃれ"や"かっこいい"を表現できるようになるためのコースではありません。

自己表現ができるアーティストになれるコースでもありません。

どんな仕事にも活かせる、"デザイン思考"を通して相手の視点を深く理解し、求められるデザインを形にする力を手にいれるためのコースです。

営業資料、商品の見せ方、広報活動、WEB制作など、手に入れた力で変えられるものは多岐にわたります。

あれ?ちょっと身近に感じてきましたね。
あなたの今のお仕事ってどんなものですか?これから挑戦したいお仕事はなんですか?

営業さん?販売?医療?お店やさん?営業事務?WEB制作?WEBデザイナー?

今の仕事で成果を出したい、新しくユーザーのために何か価値のあるものを生み出したい、さまざまな思いをもったみなさんが集まります。

あなたにとっても必要な「デザイン」、気になりませんか。
今のお仕事に役に立つのか相談したい、これからやってみたいことに活かせるか聞いてみたい、などなんでも相談できる「デザイン体験会」も無料開催中です。

受講するかどうか決めかねているという方だけでなく、自分の未来について考えていること、今のお仕事でのお悩みなど、キャリアやスキルについてなんでもお話を聞かせてください。

ご相談はこちらから。お気軽にどうぞ!

デザインコースについてもこちらからご覧いただけます。

カリキュラムについてはチラシやコース紹介ページなどにも記載しています。

チラシをチラ見せ👀
よく見てください、アーティスティックな授業ではなさそうです


いいなと思ったら応援しよう!