電鍋ごはん11/20〜11/26
大同電鍋でつくるご飯の週単位の記録です。
…ご無沙しております。お元気でしたか?
私は元気でしたが余計なことをやっていてごはんが疎かになっていました。
思い出しながら更新しますのでお待ちいただけたら嬉しいです。
11/23 台湾肉団子蒸し
蒸肉粉というものを買った時にもらったレシピで肉団子を作りました。
レシピより挽肉が多くて若干足りてないですがGO。
簡単で美味しかったです。
11/24 コハルビヨリのミニ食パン
電鍋で丸ごと温めました。
焼きたて食パンが楽しめました🍞
11/23 月餅
月餅焼いてみました。
11/24 切り干し大根の煮物
切り干し大根をいただいたので煮ました。
しっかりした切り干し大根で食べ応えがあって美味しかったです。
11/24 草餅
草餅も焼きました。何を焼いても美味しい。
11/24 551の豚まん
冷凍していた551の豚まんを蒸しました。
11/24 大根の葉のじゃこ炒めもの
こちらのレシピで作りました。
大根の葉から水分が出るかと思ったら出なかったので、結果的に炒めものみたいな仕上がりになりました。
11/24 さつまいものレーズンナッツサラダ
さつまいもをいただいたのでこのサラダにしました。
11/24 豚こま大根
豚こまは湯通ししてから電鍋で煮ました。
11/24 いかたこ坊主
いかたこ坊主を焼いて食べました。
一瞬ちゃんとごはんを作ってるように見えなくはないですが、11/23と24しか作ってないという…。
まぁ、そんな時もあるさ。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。