見出し画像

かつおツー

『上島珈琲店 京都寺町店』が好きで、地下鉄「京都市役所前」で降りた時はほとんど立ち寄っています。

京都寺町店は町屋を改装していて、奥に坪庭があって、ゆったりとした時間が過ごせるところが好きです。

そして上島珈琲店には期間限定メニューがあり、こちらも楽しみにしています。
今の限定メニューは「鰹出汁薫るミルク珈琲」でした。

鰹出汁…。新しい…。けど……🤔

限定メニューを頼まない選択肢もありましたが、気になるので夫と私の分で2つ、「鰹出汁薫るミルク珈琲」を頼みました。

注文を受けてくれた店員さんが「かつおツー」と言うと別の店員さんに「え?」と聞き返され「ふたつです。」と言い直していました。

聞き返されたのは「え?鰹を2つも頼むお客さんがいるって事なの?マジで?」という驚きだったのか、聞き取れなかったのかはわからないのですが、「かつおツー」ってあまり聞いたことのない単語を聞いて私も笑ってしまいました。

かつおツー

鰹節はイメージかと思っていましたが、本当に添えられていました。

「かつおツー」って、たとえば鰹出汁のラーメンを出すラーメン屋さんとか飲食店なら聞くことがありそうな単語なのですが、喫茶店ではあまり聞かないなと思って、楽しい気持ちになって、ずっとニヤニヤしていました。

(おまけ)
坪庭の壁に多分夏からずっと居はる蝉の抜け殻

いいなと思ったら応援しよう!

suna
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。