![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30693276/rectangle_large_type_2_f3197e37ecee6796168ed8116636577e.jpeg?width=1200)
マンガ「スライムライフ」を WEBマンガ総選挙2020にノミネートしました
WEBマンガ総選挙2020は
①タイトル
②応援コメント
で応募できます。
7/20 14時までが
ノミネート候補のエントリー期間です。
8/27からの一般投票に残れるように
是非皆さんもノミネートお願いします🙋♀️
マンガ「スライムライフ」を
— suna@スライムライフ ファン (@SlimelifeF) July 18, 2020
WEBマンガ総選挙2020に
ノミネートしました🙌
①タイトル
②応援コメント
で応募できます。
7/20 14時までがノミネート候補のエントリー期間です。
8/27からの一般投票に残れるように
是非皆さんもノミネートお願いします🙋♀️
https://t.co/vbjFErYUjh #WEBマンガ総選挙
noteには私が応募の際に送った
応援コメントの全文を載せます。
ーーー
魔法用品店を開いたプライドが高めの魔道士の女の子ダルル。
派遣会社に従業員を依頼したら、やって来たのは最下級のスライム君。
柔らかさとやる気だけが取り柄のスライム君が直向きに努力して少しずつ出来る事が増えていき、やがてスライム君が物語を動かす鍵になっていくお話です。
スライム君の成長はとてもゆっくりなのですが、周りの人は誰も「遅い」とか「もっと早く」とか言わずにスライム君のペースを受けとめて暖かく見守っているところが大好きです。
作中に登場するおやつやご飯もとっても美味しそうで、ダンジョンへ冒険に行く時も(冒険中)もしっかりごはんを食べているところも大好きです。
ファンアートはイラストが多いと思いますが、スライムライフは料理のファンアートもあって楽しいです。
ほのぼのしたストーリーで癒されながら、大切なことにも気付かされる作品です。
まずは是非100話まで一気に読んでください。
きっとスライムライフの世界に引き込まれるはずです。
スライムライフは子どもも大人も楽しめて、いつかアニメでも観たい作品です。
ーーー
「ファンアートのくだりは
最近の料理のファンアートは
私がほとんど作ってるんですけどね。
ふふ。」と思いながら書いていました。
スライムライフが本当に大好きなんですけど
それをわかりやすく人に伝える事は
本当に難しいです。
でもスライムライフの
①紙の単行本復活
②アニメ化
③コラボカフェ
が実現するまで頑張ります💪
マンガ「スライムライフ」は
ジャンププラスで連載中のWEBマンガです。
こちらから初回全話無料で読めます。
とにかく100話まで読んでください📕
スライムライフを推したくて
Twitterアカウントを作りました。
是非フォローをお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![suna](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2287385/profile_2a1542fa07f51ae1f5cd268d312f4c13.jpg?width=600&crop=1:1,smart)