見出し画像

ママは最後の砦。だから、最大限にあまやかす

復活したはずの二男が、熱をぶり返したのが昨夜。

長男も熱を出して休んだことを知った二男が、兄にならって?なぜか自分もまた具合悪くなればいいとさえ思っている節があり。

なんで??

そんなところ真似しなくていいんだけど。。と思っていたら、二男の願ったり叶ったりで本当に熱を出したっていう嘘のようなマジな話。

なんとなく負のループに突入しているのをヒシヒシ感じるので、まだ元気な自分の体も労わなきゃな、と思っている。

なんせママは、最後の砦だもの。

家庭環境にもよるけれど、ほぼ家事仕事を自分が回しているわが家で自分が倒れたら間違いなくうちはカオスになる。だからわたしの体調管理も大切、と気が引きしまる。

子どもが体調を崩すとやっぱり心配で、何をしようにも思ったように物事が進まなくて調子がくるう。

だからこそ、こんな時はもう自分も最大限に甘やかそう!って思うと心がいっきに軽くなる。

たとえば、食洗機。

電気代がかかるかし手洗いするか〜なんていう思いも、この際考えないでガンガン使っちゃう!

あと、洗濯機。あると便利!で買ったはずなのに、使うのをためらう乾燥機能も、ここぞとばかりに今がその出番!と。

こんなときこそは、どんな些細なことでもラクにこなすことが最優先。

「ちゃんとしなきゃ」「しっかりしなきゃ」と見えないものに縛られるより、「なんだっていいじゃな〜い」くらいの気持ちで、大好きなチョコレートをこっそり片手に自分のご機嫌取りも忘れません笑

体もだけど、気持ちも資本。




いいなと思ったら応援しよう!