
【2021】6月記事のまとめ
やっと……
毎月末行っていた、1年前の振り返りを
ようやく整理することができました💦
1年前もいろいろと考え、記事を書いていました✨
よろしければ、過去の記事も巡っていただけたら嬉しいです💕😊
〜2021年の記事〜
【6月のまとめ】
(22記事 16つぶやき)
スキ50以上❤️の記事は、私も気に入っている記事✨
お時間のある時に、巡ってみてください💕😊
⭐️1.つぶやき(エネルギー回復✨)(♡34)
⭐️2.『自分の自然に起こる心理を察知』(❤️82)👈高め💕
⭐️3.『親に気を使う子ども…』(❤️57)
⭐️4.つぶやき(学校から連絡あって…)(♡36)
⭐️5.『心地よいと思うことをしよう!✨』(❤️55)
⭐️6.つぶやき(子どもびSOSの聴き方受け止め方)(♡29)
⭐️7.『優しいキョリ💕って素敵✨』(❤️65)
⭐️8.『何をやっても気分が上がらない時にすること!』(❤️56)
⭐️9.『人に合わせて大変って言うけど…』(♡49)
⭐️10.『中学時代からの、自分自身の強さ!』(♡37)
⭐️11.『小6の国語教科書に興味津々!』(❤️53)
⭐️12.『私たちは、死に向かって生きている!』(❤️68)
⭐️13.『つながりって嬉しいね✨』(❤️59)
⭐️14.つぶやき(オススメに感謝)(♡21)
⭐️15.つぶやき(紹介返しグルグル💖)(♡34)
⭐️16.『朝の時間✨』(❤️60)
⭐️17.つぶやき(子どもの就寝時間と脳への影響)(♡29)
⭐️18.『私のクセ…』(♡44)
⭐️19.『後悔しないという技!』(❤️78)
⭐️20.『仕事でも、家でも、することは同じ』(❤️55)
⭐️21.『父の日だから、父のことを』(❤️80)👈高め💕
⭐️22.『楽しむって、楽しい✨』(♡38)
⭐️23.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡13)
⭐️24.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡12)
⭐️25.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡15)
⭐️26.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡30)
⭐️27.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡23)
⭐️28.つぶやき(素敵な紹介を記事でしていただいた💖)(♡34)
⭐️29.つぶやき(記事で紹介していただいた💖)(♡31)
⭐️30.『今の正直な気持ち』(♡44)
⭐️31.『学校をやめたい…』(❤️79)
⭐️32.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡25)
⭐️33.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡25)
⭐️34.『心の友』(❤️65)
⭐️35.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡32)
⭐️36.『あれ?更年期か?』(♡44)
⭐️37.『繊細で、相手に合わせてしまう人へ』(❤️91)👈高め💖
⭐️38.『最近見つけた自分時間✨』(❤️51)
【記事内容】
⭐️1.つぶやき(エネルギー回復✨)(♡34)
昨日はずっと仲良しなお洒落な友達とのドライブ&気分上がるショッピングを楽しみました💕私の髪の変化に驚いてくれて、なんと❗️👀旦那様が私と同じ美容院で同じ担当者〜(笑)✨こんな何気ないお喋りの時間と非日常空間に癒されて💕エネルギー回復✨今週も頑張ろ〜!
⭐️2.『自分の自然に起こる心理を察知』(❤️82)👈高め💕
自分の内側を語る✨
自分の中にある、真面目さ、大人しさ、静かさ、落ち着きさ!
だけに偏っていることによる、
バランスの悪さ!
を感じているのだ…
私の中には、
自由で、のびのびで、華やかで、豪快で!
そんな一面が好きな自分がいる✨
⭐️3.『親に気を使う子ども…』(❤️57)
気を使うと思いやりについて✨
本当の自分を出せないでいる…
頭ではわかっているけれど…
気持ちが追いついていない…
自分の感じている思い…
親や社会が求める目…
そのかけ離れている両極の思いに…
自分が調整できないでいる…
それなのに…
健気に親が良いと思うことをしようとする…
できていない自分をまた、自己否定し、罪悪感を抱いている…
子どもに限ったことではなく…
それは、
大人の人でも、そのような行動をしている人がいるのだと思う…
⭐️4.つぶやき(学校から連絡あって…)(♡36)
学校から連絡あって、次女が手足に力が入らなくなっているので、迎えに来てくださいとさ…(これ2回目💧)最近はテスト前でストレス大!イライラ、ヒステリーのようになったり、気持ち悪いとなったり…💧何もしなくていいと言ってるのに、できないらしい(笑)自律神経安定しないかな〜😅
⭐️5.『心地よいと思うことをしよう!✨』(❤️55)
私の心の安定剤✨
私は、心地よい💕と思うことをするのが、とても好き❗️
花や緑を眺めること
海や空を眺めること
香りや五感に浸ること
空間や時間をゆったり過ごすこと
心が穏やかに、リラックスして、癒されることが
私の心身の浄化やエネルギーとなっている✨
心地よいことをすることで、自分を癒すことはするけれど、
毎日を心地よく過ごすにはどのようにしていこう…か…
それを考えた時に、私は、自分にこう伝えていた…
『自分に嬉しいと思うことをしていこう!』
⭐️6.つぶやき(子どもびSOSの聴き方受け止め方)(♡29)
未来ある子どもたちを守るために、まず、自分自身が子どものSOSを受け止められる人になれるよう、必要な知識を入れていきたい✨大きなことはできなくとも…自分ができることをしていく!この連載を読んでいきたい!
https://www.note.kanekoshobo.co.jp/n/n57b611b147f6
⭐️7.『優しいキョリ💕って素敵✨』(❤️65)
お互いを守る「優しいキョリ」💕
優しいキョリ
とても深い!!
そう思いました!
この言葉からは、
近すぎず…
遠すぎず…
ほどほどの心地よい距離感💕と
相手への信頼✨
それを感じた!
⭐️8.『何をやっても気分が上がらない時にすること!』(❤️56)
対処法✨
気分が上がらない時って、
心が少し重くて疲れる時なんだよね!
だから
何をしても疲れるし…
何をしても晴れないから…
日常の時間をたっぷりとって、
目の前にあることを淡々としていくこと
何も考えずに…
それが、エネルギーを回復するコツ!✨
と、私の経験ではそう思ってる😊
⭐️9.『人に合わせて大変って言うけど…』(♡49)
アサーティブの形かも😊
ずっと思っていたのです…
合わせる方が楽だよな〜って
なにも考えてなくてよくて、なんでもいいだもんってね!
それなのに、なんで合わせている自分の方が、
こんなに疲れなきゃいけないんだろうって……
自分の考えがあるから、楽じゃなくなる!
でも、
自分にも考えがある、気持ちもある!
それなら…
ちゃんと言わなきゃね!
言うことで、すり合わせもしていける!
それでも、合わせないといけないシチュエーションがある!
そしたら、
それは、もう、合わせるのだから、
自分の気持ちと考えは、横に置きましょ!
と、こういう仕組みではないかな〜
⭐️10.『中学時代からの、自分自身の強さ!』(♡37)
このエピソードは、私に深く記憶されている…
みんなと違う行動をとった自分!
みんなと違う思考を持った自分!
自分が思うようにした自分!
自分を表現した自分!
自分を大事にした自分!
この頃から、私は周りと違っていると認識し続けている…
自分のもつ価値観を持っている…
一人だとしても、
自分の信念を貫く強さを持っている!
思春期のいろいろな反抗の形…
私は、反抗の形が
エネルギーに変換することができる人なのだろう…
きっと、今も変わらずに、これはあるのかもしれない……
⭐️11.『小6の国語教科書に興味津々!』(❤️53)
小6の光村図書の国語をお持ちならば、是非読んでみてください!
心について楽しめると思います✨
『笑うから楽しい』中村真
『時計の時間と心の時間』一川誠
『笑うから楽しい』では、
体の動きと心の動きは、
密接に関係していることについて書かれています!
興味深いですよね〜
『時計の時間と心の時間』では、
以前、私が記事で書いた内容が書いてあった…
これ〜〜!!✨私が言いたかったこと〜!!
「時計の時間」と「心の時間」と2つの時間があるよ!という話
ここでも、私が感じている「心の時間」に目を向けることが大切ですよ!
という内容が書かれていた!
⭐️12.『私たちは、死に向かって生きている!』(❤️68)
私の死生観!というものかもしれない……
いつからか、
死に向かって生きている!
そのことを受け入れて、
生きるようになった自分がいる…
いつからなのかは、覚えていない…
ただ、
今、私が持つ考え方は、
私は、死に向かって生きている!
これが根底にある…
だから、
後悔をする生き方をしない!
自分の納得する生き方をする!
いつ死んでも、満足と思える生き方をする!
これが、自分の生き方!
今、現在も……
⭐️13.『つながりって嬉しいね✨』(❤️59)
note友さんたちのご紹介もしている🤗
noteで、自分の考えを語ることとして始めたけれど…
今は、つながっていくことも楽しでいる💕
つながり
人と人
一人では生きていけないな〜といつも思う
noteの中のコミュニケーションも
私の楽しみ✨
⭐️14.つぶやき(オススメに感謝)(♡21)
紹介したnote友さんたちがオススメしてくださった💕
⭐️15.つぶやき(紹介返しグルグル💖)(♡34)
これでも母さんが記事に紹介してくださいました✨ https://note.com/shippaihauruhodo/n/n1045de9188c7
「つながりって嬉しいね」で紹介したら、紹介が返ってきました(笑)😄グルグル巡る〜✨これでも母さん、ありがとうございます😊💕
⭐️16.『朝の時間✨』(❤️60)
出勤前のひとり時間💕
おはようございます!
気持ちの良い朝です✨
澄んだ空と少し冷えている空気が心地よい…
身体が清らかに、心が洗われ入れ替わるような…
そんな、気持ちの良い感覚を、
テラスのチェアに腰掛けて(リズムが良いのでカタカナで気取ってます😅)
モーニングコーヒーを飲みながら味わっている…
休日のような、
ゆったりとした、心地よい空間…
今朝は、朝5時に気持ちよく目が覚めた!
⭐️17.つぶやき(子どもの就寝時間と脳への影響)(♡29)
小学生の就寝時間を聞いて驚く…遅さがとても気になっている……脳への影響の関わる問題…心の成長にも影響がある…記憶にも関係している…基本が大切✨まずは向き合ってもらいたい!小さいうちからの睡眠習慣は大事です!
https://kodomo-manabi-labo.net/suimin-matome
⭐️18.『私のクセ…』(♡44)
誰にでもクセってあると思う😊
結婚してから自覚した…
周りが、私を器用と思っていることを…
私は自分の感情との付き合い方に、
小さな頃から困っていて…
自分は生きづらかったから…
自分を器用と思ったことがなかった…
処理の速さや目的達成というような
自分を律することは、
確かに、器用にやれているかもしれないけれど…
器用って言われることが…
どこか受け入れられずに微妙だった…
自分の感情を大切にできるようになってから…
感じないようにするのではなく…
感じるようにしていった…
本当の意味で、自分を丸ごと、
受け止められるようになったのは…
自分を許せるようになってから…
⭐️19.『後悔しないという技!』(❤️78)
私と長女の考え方の違い!
自分の決めたことに後悔しますか?
私は、後悔しない!
だって、自分がこれでいい!と思って決めたことだから…
結果が良くても悪くても…
その結果を受け止める!
その心構えを持って、覚悟する!
だから、自分が行った行動を悔いることはない…
前もって覚悟を決めているから…
腹をくくる!
という考え方だ…
これが当たり前と思っていた…
誰でも期待ってしてしまう…
でも、期待をすると…
期待通りじゃなかった時に、
とても凹むし、落ち込むことがある…
時には、ひどく傷ついてしまうこともある……
だから、私の手段としては、
自分の決めたことに言い訳しない!
全ての結果を受け容れる覚悟をする!
そんなやり方で、後悔しないをしてきている…
⭐️20.『仕事でも、家でも、することは同じ』(❤️55)
境界線について語る✨
改めて、線を引き直す!
昨日は、そのような日だった…
苛立ちが湧いたのは、
私の調子の状態からか…?
児童の言動の状態か…?
見極めをする…
私が日々、
自分の心の状態を安定させるようにしているのには、
自分の心の状態で、容易に受け取り方が変わってしまうからだ!
自分の心の状態が悪いと、ちょっとのことでも苛立ちを感じるようになる…
心の状態が、受け容れ方を変えてしまうのだ!
だから、とても気をつけている!
もちろん、そうすることで、
自分自身も心地よくいられるという、メリットがあるのだ!
素晴らしくいい✨
⭐️21.『父の日だから、父のことを』(❤️80)👈高め💕
大好きな父に捧ぐ……
22歳以降、父とは会っていない…
私たち家族を置いて、借金を残して、
行方も知れずに出ていった…
当時の私は、生きていくことだけで
精一杯だった…
生きる!
それ以外を望むことなど…
夢のまた夢だった…
何度も何度も、
胸が張り裂ける思いをした…
気が遠くなり、
自分が壊れそうになった…
生きていることが、不思議なくらいだ…
⭐️22.『楽しむって、楽しい✨』(♡38)
人間臭い、私の一面(笑)
今日は、来週のお邪魔する日の相談をする口実で、
いつもの私の相棒とフライングして、lunchを急遽決行!
来週の楽しみが溢れて…
lunchだけなのに、すっかりお出かけモードのスイッチが入る(笑)
⭐️23.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡13)
今日のコーデ!仕事服を考えるのが面倒臭くて、ユニフォーム化して毎週着ている(笑)靴は例の🇺🇸のアウトレットのアウトレットでのお宝品✨本当はサンダルを履きたい…💧いつも同じ色味だけど、形を楽しでいる!淡いグリーンのワンピースとかもあるのだけれど…一体いつ着るのだろ?(笑)😂
⭐️24.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡12)
lunchだけなのに、ルンルンに浮かれて、ここぞとばかりに新しい品を使いたがった、昨日のコーデ✨マガジン用に再掲!
⭐️25.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡15)
仕事後に予定があって、ヒールも履いった!アフター寄りにした仕事コーデ!再掲してますので、皆さまどうぞスルーしてくださいね(笑)😂
⭐️26.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡30)
友達の家に遊びに行った時かな?お出かけ仕様✨TOD“Sのバックを差し色に💕再掲ラスト!自己分析や客観的な視点を持ちたく、自分のコーデを記録していこうと思いました!自分の気ままなマガジンです✨お分かりの通り、同じ色味しかありませんが(笑)楽しんでもらえるなら、より嬉しい😊💖
⭐️27.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡23)
今日も仕事コーデの掲載で、自分を癒そう💕はあ〜どう支援していったらいいかな〜……う〜んと頭を悩ませながら帰宅してしまった…😅気持ちをリセット✨靴は例のアウトレットのアウトレット!仕事用のバックはいつも同じ!面倒臭がりだから(笑)あれ!トップスよれよれだし〜😂疲れてんな(笑)
⭐️28.つぶやき(素敵な紹介記事をしていただいた💖)(♡34)
大好きなnote友の とのむらのりこさんが、記事で私を素敵に紹介してくださいました💖<https://note.com/no0526nko/n/n0bc55483c4d5>「信じるということ」「自分軸」の記事から、ご自分なりに解釈し考えてくださっています✨とても嬉しい限りです!✨😭ありがとうございます💕💕
⭐️29.つぶやき(記事で紹介していただいた💖)(♡31)
backseat playerさんの記事で「優しいキョリって素敵」を紹介していただきました✨<https://note.com/y358369y/n/ndba420985dc5>
いつも洞察が素晴らしく、紡ぐ言葉は心の奥の生きる力を感じる素敵な記事を書いているnoterさんです💕😊ありがとうございます❤️
⭐️30.『今の正直な気持ち』(♡44)
記事が書けなくなった時のこと😊
記事が書けない……(笑)
書き始めたものは、いくつもあるけど…
どれも途中で手が止まる…
構想がまとまらない……
書いては止まり…
書いては止まり…
う〜む…
どれも…言葉が進まない…
以前から、五感が鈍っている感じがしている…
⭐️31.『学校をやめたい…』(❤️79)
長女も次女も、この言葉を口にした……
その時に私がしたことの語り✨
その当時のことを語る…
その訴えをした時というのは、
本人は、十分に本気で考え、
そのような気持ちを本当に持っていた…と、
今でも、そう思っています!
長女の場合と次女の場合では、状況は違っているけれど、
どちらも、二人の心の奥にあったもの!
それは同じです…
学校でやって行けない…
学校でやっていける自信がない…
心の奥にある、その言葉が、
私には見えました……
⭐️32.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡25)
流行りのピスタチオカラー!シンプルなTシャツだけど、
それがなんだかカッコイイ✨コットン100%なのに、サラっとひんやりする肌心地の良さと、しっかりとした生地感がとても気に入ってる💕帰宅後撮影だからTシャツシワシワすぎ〜〜😂仕事コーデでバックはいつも同じです〜〜(笑)
⭐️33.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡25)
もう一つ、仕事コーデ!トップスはデザインが気に入って、白とオレンジを大人買い✨もう5年以上着ている〜(笑)靴を2足並べてみたけど、どっちもいけるよね💕少しずつマガジンにためていこう✨😄どんな分析できるか楽しみ〜〜
⭐️34.『心の友』(❤️65)
プリティーウーマンごっことかね✨
まるで、女子大生にでも戻ったかのように
私たちは楽しんだ
互いにもつ いろいろな思いを 時間を
共有したんだ
お揃いのブレスなんかつけて
きゃ〜きゃ〜とはしゃいだ
いつだって 楽しいことを見つけ
くだらないことを笑い
心でつながれている
その引き合う中に 私たちはいたんだ
そして 今も
そのつながりは変わらない
私の一生の宝物だ
⭐️35.つぶやき(ファッションコーデ👗)(♡32)
今日は心の友のお宅にお呼ばれしているから、普段できない格好をしちゃうよ〜〜〜💖このワンピース、数年前に買ったのに(H&Mのお宝品)なかなか着る機会がないから今日はチャ〜〜ンス!✨靴は、また例のアウトレットのアウトレットで購入したもの!気分アゲアゲで行こ〜😆
⭐️36.『あれ?更年期か?』(♡44)
初めて更年期を感じた日のこと&プチ旦那のグチ
帰宅してから、ぐったり横になりました…😭
気圧のせいかと思ったけれど…
体も急に熱くなってきたので…
こ、これは、、、、更年期だな、、、
と、思った…
初めて思った(笑)😂
強めの頭痛、首肩のコリ、気持ちの悪さ、体の熱さ
何も食べられない……
⭐️37.『繊細で、相手に合わせてしまう人へ』(❤️91)👈高め💖
繊細な人へ「あなたは自分を持っています✨💕」という語り!
いつも、相手に合わせてしまう…
気遣いしていて、人付き合いに疲れてしまう…
そんな自分を弱い人間だな〜と思ってしまう…
このように思うことってありますよね!
私も、どちらかというと、そのように生きてきた人間!
どうして人に合わせてしまうのか?
どうして自分の意見を言葉で伝えられないのか?
どうしてそれで苦しむのか?
わからなかった…
繊細だから…とか、
自信がないから…とか、
思い当たることって、いろいろ考えられると思うのだけれど…
そのような原因追求ということではなく…
別の角度で、物事を見てみよう✨と思いました!😊
⭐️38.『最近見つけた自分時間✨』(❤️51)
心地よ〜〜い空間の癒しに浸りたい💕
6月に入ってからというもの、
心も体も、時間もリズムも…
全てがアンバランスのような感覚を感じてて…
(記事でもお分かりと思いますが…😅)
私の感覚でいう、雰囲気やエネルギー波動を
感じられていない生活だった…
先日、大好きな友達のお宅に遊びに行って、
私の五感が目を覚ましました✨👀
ファッションコーデ👗✨を楽しんだり
自分の感じ方や考え方をたくさん書いていたなぁ😊
〜私の作品集〜
・・お読みいただきありがとうございます・・
いいなと思ったら応援しよう!
