きょんぺいぺい

しがない会社員🏢 日々思ったことを自分の言葉で残したいと思っただけ📕 お笑いアイドル筋…

きょんぺいぺい

しがない会社員🏢 日々思ったことを自分の言葉で残したいと思っただけ📕 お笑いアイドル筋トレ料理ガンプラゲーム小説ラジオ、好きなものはたくさんあります🍕 浅く広いジャンルを見ていただければ幸いです。

最近の記事

便利な朝マック

週末は毎朝喫茶店でモーニングをする。喫茶店で過ごすひと時は、心の安らぐ落ち着いた時間で、そんな店内で落ち着いて本を読んだり、人間観察をするのが好きだ。 コメダやドトールのようなチェーン店ではおしゃべりやパソコンなどで作業をしている。 喫茶店という空間も、コーヒーという飲み物も、私にとっては大好きなものなのだ。 そんな使い分けをしてコーヒーを楽しんだりモーニングを楽しむ、そんな時間は大人になってから欠かさず続いている習慣だ。 そんな私は最近朝マックにはまっている。 リーズナブ

    • 社長の友達は社長

      前職に比べ、名刺交換の機会が増えた。元々付き合いのある会社でも、初めて顔を合わせれば当然のように名刺を交換することになる。 特に多いのが、社長と親しいお客様だ。社長は複数の会社を経営していて、かなりの規模で事業を展開しているらしい。海外出張も頻繁に行っているようだ。そんな社長と親しいのはやはり、社長クラスの人物が多い。今日来社した方も、会社の名前はあまり知られていないが、そこそこ大きな会社の社長だった。そして、自然な流れで名刺を交換することになった。 しかし、なぜ自分のよ

      • 名刺交換の難しさ

        みなさんは名刺交換がスムーズにできているだろうか。私は、どうもうまくいかない。 基本的なルールは知っている。名刺を両手で持ち、丁寧に渡すということだ。しかし、同時に名刺を交換する場面では、途端に混乱してしまう。みなさんは、この場面でスマートに対応できているだろうか。 一般的な流れでは、名刺を両手で差し出すが、渡す直前で片手に持ち替え、片手で名刺を渡しつつ、もう片方の手で相手から受け取る。これが、いわゆる「片手交換」だ。一方で「両手交換」という方法もある。こちらは、両手で名

        • 得意なことはなんですか?

          先日、上司から「君の得意なことは何?」と聞かれた。その少し前にも「何ができる?」と尋ねられ、どうやら私の得意分野に合わせて仕事を振ろうとしているようだった。意図は瞬時に理解したものの、なかなか答えが出てこなかった。 前職で培ったマネジメント能力くらいしか浮かばないが、現職に関して何ができるかと言われると何も思いつかない。ただ、何もできない無能とは思われたくない。そこでなんとかこうひねり出した。 「マーケティングや企画開発、販売に向けての宣伝などをやりたいと思っています。」

        便利な朝マック

          広告から感じること

          「プレミアムプランなら広告が流れない」というフレーズを、多くの人が一度は目にしたことがあるだろう。 アプリ、Webサイト、動画配信サービスなど、どんな媒体でも広告は付きものだ。無料でサービスを利用しようとすれば、必ずその前や途中に画像広告や数十秒の動画広告が挟まる。最近では、報酬という形で広告非表示を提供するサービスも登場している。 一方、サブスクリプションや有料プランを利用すれば広告は表示されない。同じサービスでも、課金しているかどうかで広告の有無が変わる仕組みだ。コン

          広告から感じること

          うなぎとわさび

          うなぎは高級食材で、うなぎメインの食事、例えばうな丼やうな重は、一般人では年間に数度食べるくらいだろう。私自身は年間で1回か2回しか食べないため、前回いつ食べたかの記憶も曖昧だ。 そんな私だが、今日は退職に伴い頂いた餞別を使って家族にうなぎを振舞った。祖母は足が悪く、外出してご飯を食べようと誘っても断られるので、地元で有名なうなぎ屋さんでテイクアウトをして祖母にも食べさせることにした。 そんなうなぎにはインスタントのお吸い物と漬物、そしてわさびが付いてきた。 わさび?うなぎ

          デザインはじめました

          皆様はどんな仕事をしているだろうか? 経理、営業、放送作家、キッチン、公務員――。 同じような仕事でも、呼び方が違ったり、もっと細かく分類されることがあるかもしれない。 私は最近、EC事業部に転職しました。 求人票には「新製品企画開発、マーケティング」と書いてありました。正直、未経験の分野ですが、企画開発やマーケティングはずっとやりたかった仕事です。前職は保守的な思考の会社で、新たなことに挑戦できず、提案しても毎回却下されていました。そんな会社が発展するはずもなく、ずるずる

          デザインはじめました

          「ラジオネーム」への憧れ

          私はよくラジオを聞いている。前は職場でも聞いていたが、今は深夜ラジオをタイムフリーや配信で、散歩中や作業中に聞いている。特に好きなのが芸人のラジオで、オードリーや霜降り明星、ハライチ、バナナマンの番組だ。そして、これらを聞くようになってからは、星野源や佐久間宣行など、芸人以外にも様々なジャンルのラジオを楽しむようになった。オールナイトニッポンは必ずパーソナリティごとに一度は聞いてみて、面白ければ継続するし、合わなければそこでやめている。やはり人間には好みがあるので、すべてが好

          「ラジオネーム」への憧れ

          転職してみた

          夏のピークは過ぎ、雨も降って比較的涼しい今日この頃。私は今週から新しい職場で働き始めた。前職の経験は全く活かせない、新たな業種への挑戦だ。EC事業をメインとする部署に所属しているが、小さい会社なので、DX推進やペーパーレス化、マニュアル作成など、パソコン業務全般に携わっている。 そんな私に課せられた仕事は、大きく3つある。 1つ目はSNS運用だ。XやInstagramの更新、いいね回り、リプライ対応を通じて、会社を多くの人に知ってもらう活動をしている。実際、投稿内容を考え

          来週訪れる変化

          来週月曜日から生活が大きく変わる。 根本は新しい会社への初出社である。 転職に伴い、2か月近い夏休みを手に入れ、それが終わって働き始めるのだ。 毎日5時30分に起きて散歩、8時からジム、その後もカフェや図書館で作業をしていた。 なので規則正しい生活ができ、体を動かすこともできていた。 だからこそ来週から毎日働くということに不安はない。不安は業務に関してだけだ。 あまり細かくは言えないが、正直何をするのかはっきりわかっていない。 マーケティングとは思っているが、その他の業務も多

          自動販売機を探す

          のどが渇いた。どこかで飲み物を買いたい。マップアプリで見るとコンビニやスーパーなどの店舗が無い。自動販売機は周りに無い。 そこで思いついたのがコークオン、あれならアプリでマップに表示されるだろう。 すぐにアプリで検索をした。すると徒歩1分の役所にあるという。 すぐに移動した。しかし待ち構えていたのは重々しく立ちはだかる役所。ここのどこに自動販売機があるのだろうか。 結局見つけられなかった。 しかしそんな探索をしたからこそ自販機コーナーを見つけた。 何とそこには自動販売機が3つ

          自動販売機を探す

          知っているけど知らない味

          最近のかき氷は進化している。ふわふわな氷はもちろん、シロップだけでなく、フルーツやあんこ、見た目もオシャレで高価なかき氷が増えている。そんなオシャレかき氷を未経験な人は、祭りの屋台でカップに入ったざらざらな氷に、ブルーハワイやイチゴの定番シロップがかかったものしか知らないだろう。 だから私はかき氷が嫌いだった。なぜ甘いだけの氷を食べるのか、なぜ溶けたらただ薄まったシロップになるだけなのにそんなものを食べるのか、不思議でならなかった。しかし、今ではそんなかき氷は流行らなくなり

          知っているけど知らない味

          チャイハネの香り

          昔、都内に住むゲーム友達に「地方民って本当にデートでイオンに行くんだ」と言われたことがある。その言葉がずっと心に引っかかっている。確かにイオンでデートすることはあるが、繁華街や商店街でウィンドウショッピングをしたり、アウトレットに行ったりすることもある。それなのに「地方民」とひとくくりにされたことに少し不満を感じた。その一方で「じゃあ都民はどこでデートするのか」という疑問も浮かんだ。確かにドラマや映画では、都民のデートシーンにイオンは出てこない。彼らは街中や繁華街でデートして

          チャイハネの香り

          社会人の夏休み

          社会人にとっての夏休みとは、一般的にはお盆休みを指すだろう。今年のお盆休みは、例年よりも長い9連休になる人も多いようだ。実家に帰省する人、帰省を迎える人、旅行に出かける人、休日の使い方は人それぞれだろう。 そんな中、私は7月初めから8月末まで有休消化で休みを取っている。まるで学生時代のような長期休暇であり、世間が「お盆」と言っている期間も当然ながら休みだ。実のところ、いつからいつまでがお盆休みなのかをはっきり把握できていなかった。 そんな私の夏休みも、あと10日で終わろう

          社会人の夏休み

          あはよう

          朝散歩をしていると、知らない人から「おはようございます。」と挨拶をされることがある。イヤホンをつけているので、はっきりと聞こえるわけではないが、相手が少し頭を下げているのを見て、挨拶をされているのだろうと判断する。しかし、私は返事をせずに、軽く頭を下げるだけにとどめる。これで無視にはならないだろうという自己満足のようなものだが、それに意味があるかは別の話だ。 挨拶をしてくれる方としては、地域住民とのコミュニケーションの一環なのだろう。しかし、私はそれを無視してしまう。特に理

          クーポンの旅行

          今回の記事で、この温泉旅行の話は最後となる。 今回の宿は、ネットで露天風呂付きの部屋を探し、いろんなサイトで料金を比較したうえで、一番安い楽天トラベルで予約した。 クーポンと楽天ポイントを利用して、30%オフくらいになっただろうか。 元々はそれなりにお高い、予算オーバーの宿ではあったが、このようにクーポンなどを活用することによって予算内に収め、高水準のサービスが受けられた。 私はこのように利用できるものは利用し、安くできるなら安くしたい人間だ。受けられるサービスはすべて受け

          クーポンの旅行