友と文具とアマビエ様。
先週末、このご時世なのですが、
とあるやんごとなき事情により、
ちょっと遠出してきました。
用事以外は、できる限り出歩かず、目的遂行に徹していたのですが、
途中、札幌を通過することを察した友人が、
「通るなら私に会いなされ」
と、誘ってくれて、(いや、そんな言い方はしない)
ほんの少しの時間ですが、
菩薩のような二人が、二人ともめっちゃ忙しいのに、
強行軍の狭間に、遊んでくれました(><)
ラック♫さん(4月から活動名変えるらしいけど、まだ発表しないのかな?)は、クリエイター☆で、30秒で描いてみたアマビエ様のいたずら描きが妙に味がありすぎて、スマホケースを作ったら、現在絶賛バズり中の宇宙アーティスト。(笑)
アマビエさんスマホケース、私も一目見て即買い(笑)
あんまり、衝動買いは最近はしないんだけどねぇぇ
面白すぎるでしょう。
ゆるいのにおしゃれで、実用性もあって、
ご利益までありそうで、
買わない手はない。
今回、直接会えたので、ご本人から受け取れてめっちゃ嬉しかったですー。
大丸の紙展も回れたし❤️ラック♫さん、ありがとうございましたー!
そして、
仕事に出勤する直前の超忙しい時間帯に、
ほんと、私のわがままに振り回されながらも、
駅まで来てくれた、優しすぎるあわゆき姫。
本当にありがとうだよー。
↑
同じ温度で、秒で分かり合える貴重な友人。
アホさも同じで非常に気が楽である(笑)
あわゆき、最近、小惑星の勉強にめっちゃ凝っているようで、
最近、デモセッションを受けさせてもらったのだよ。
小惑星って、よくわかってなかったんだけど、
あわゆきの小惑星の話を聞いて、ようやく、
あわゆきが最近よく言っている、
「宇宙人のための地球の歩き方」という言葉の意味がわかりました。
宇宙人の魂を濃く持ってる人は、
なんだかんだ言って、地球は過ごしづらいです。
ほっとくとすぐに宇宙意識の方に寄って行って、
地球の常識からズレていく。
そこらへんを、どうやって調整していくか。
みたいなことを、すんごく具体的に教えてくれました。
あわゆきの小惑星セッションは、今はまだ準備中だと思うんだけど、
おそらく、もうすぐ、開始されると思います。
おすすめですよ!!
note継続チャレンジ 現在継続日数 78日