![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42662415/rectangle_large_type_2_5de3da9eca9f838acea37c5efaae3d65.jpg?width=1200)
GO TO トラベル使って旅行させていただき、誠にかたじけねぇ気持ち その3
あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、素敵な年末年始を過ごせましたでしょうか?
もう2021年になって1週間ぐらい経ちますが、まだ正月気分が抜けず、昼起きになっています。
このままずっと2022年まで、正月気分のまま過ごそうと思います!
では、1ヶ月前程から書いてる旅行日記の続きです。
え、もう本題入るのかって??
もうくだらない前置きは捨てるように心がけてます。
目標は、徹底的に合理的且つ効率的にnoteを仕上げること。
(もうこの時点で、徹底的に合理的且つ効率的な記事ではないという異論は認めます!)
▼あらすじ
奄美大島に着いて3時間程で、アナザースカイ気分に浸るという小3みたいなことをする。
温かいと思っていた周りの目が、ツンドラ気候のように冷たくなってることに気づき、正気に返った我氏。
果たして今後の旅先の行方は…?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42658447/picture_pc_97f4efe8dc60ab5060ee56d199550662.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42658449/picture_pc_61759f4cc5f5b976c1417a625031ab3a.png?width=1200)
急に、フォロワー45人くらいのインスタグラマーみたいに、食べ物を撮り出す。
黒糖ミルクと塩豚バーガーをいただいた。
1,300円くらいだった気がします。
観光で出す昼食代はそんなもんだ。
決してスーパーで買える98円のカップラーメン等と比べてはいけない…
そそくさと食べた後、1日目の目玉、
モーターパラグライダー体験へ!
めっちゃめちゃ晴れてたので、絶好のパラグライダー日和。
1人につき、1人のインストラクターの方も添乗。
飛行時間15分で10,000円と言うもんだから、何がなんでも元取る体験してやろうと息巻いて乗車した。
▼元取りポイントその1
南国の島だからと言って侮るなかれ。
モーターパラグライダーに乗っている時は、原付に乗ってるぐらいの向かい風がくる。(乗ったことないけど、多分そう)
+午後に乗って日も少しずつ陰ってきており、11月下旬の風は少し冷たい。
いや、かなり冷たく、寒い。
その中を、私は半袖で何がなんでも挑むと決めた。
何度かインストラクターの方に、
「上着貸しましょうか?」
と好意でおっしゃっていただいたのだが、
「いや自分、風感じたいんで!キリッ」
とカッコつけて言ってしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42660554/picture_pc_7b154f6b116f2271184c09d9b7dd4444.png?width=1200)
ニッコニコの笑顔だが、この決断が、2020年史上最も後悔することとなる。
▼元取りポイントその2
写メは取り放題だと言う。
めちゃくちゃ撮りまくって、なんなら遭遇率98%と言われるウミガメまで上空から撮ってやろうと気合を入れ、自持ちのiPhone Xを自撮り棒でセット。
右手にそれを持ち、左手に友達から借りたGoPro8を持って、二刀流で挑むことにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42660795/picture_pc_5700ae6dfbcbddb51951eb59538bc0cb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42660798/picture_pc_682c32c3b584e950f2d78613036a8987.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42660800/picture_pc_f92d4b37d3aa12b6fd5a11f4930df357.png?width=1200)
絶対に自分の足を入れたい、お年頃。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42661302/picture_pc_705889228c157975ccf991b3e3b2d5ea.png?width=1200)
粋な写真を撮ろうと必死になる。
ここで勘の良い方はお気づきだと思いますが、髪の毛が後ろにいっています。
つまり、風が強めだった訳です。
景色が綺麗ではしゃぎまくりだった訳ですが、心の中では
「え、まって…想像してたより寒いやん…」
と震えてました。
ウミガメも見えましたが、黒豆ほどの大きさ。
さらに、
素晴らしい景色に冷静さを失い、興奮する心、
強風に煽られ、揺れるパラグライダー、
スマホの小さい画面で確認する動作。
人生で初めての、乗り物酔いをしました。
ええ。
下車時には、少しぐったりしました。
ただ、貴重な空飛ぶ体験が出来たため、大満足みかんのゼリーより溢れる満足感で1日目のアクティビティを終えることが出来ました!
次乗る時はパーカー必須ですわ!!
と、本日の記事はここまでにして、次回の予告行きます!(文字打つの疲れた)
▼さ〜て、次回の奄美旅行記事は〜?
・マングローブ探検隊
・優しき古民家の住人、ハナハナ⭐︎
・ペーパードライバーの運転でガードレール衝突寸前?!
次回もお楽しみに!