ソサエティゲームとボウモア12年ww
注)前回も書いてますが、ちゃんとした意見やウイスキーに対する考察を知りたい人は絶対に私の記事見ないでくださいww
テイスティングノート的なお役にたつ情報はございませんので悪しからず( ̄▽ ̄;)
読者を増やそうとしてない感が我ながら酷い( ˊᵕˋ ;)💦
毎日投稿してましたが土日はお休みさせて頂きました。毎日投稿目指してるわけじゃないので書く気がそれてる時は書きません。内容と同等に緩くさせてもらいますね。
ソサエティゲームとは?
某酒場動画での遊びですww
よく知りませんがウイスキーソサエティというウイスキー愛好家団体があり主にスコッチウイスキーをこよなく愛する団体だそうです。
入会金と年会費を徴収されますが数々のお得で素敵な特典がもたらされるらしい。
世界各地のソサエティでしか手に入らない樽だしウイスキーとか珍しいウイスキーが購入出来る権利がもらえたりする。
詳しくはネットで調べてもらった方が早いと思うんだけどぶっちゃけるとこの団体の為の特別な樽詰めボトルを購入したりイベントに参加出来たりする。
購入出来るボトル紹介のそれぞれに結構長文の説明がされてて大喜利的な表現があったりして面白いらしい。
そのソサエティっぽい表現で、その時に飲んでいるウイスキーを表すという遊びなんだそうな( ̄▽ ̄;)
そこでお題になってた銘柄がボウモアでその中で1番ウケてたのが
「ポカリ20年」
ポカリスエットを20年熟成させたらこんな味になるんじゃあなかろうか?という感じらしい。
よく分かんない!!
美味しいらしいのにそんな感じで混乱!!
実はあんまりポカリ好きじゃ無くて10年位飲んでないwwどちらかと言えばアクエリアス派なんで( ̄ー ̄)
ま、スポーツしないしスポーツドリンク全般あんま飲まなかったわ(^^;;
ま、この表現も面白いし、どうなんだ?って飲んでみたくなりますよねww
アードベックから ラフロイグと飲んでるし次ばボウモアでしょうという事で購入!
飲んだ感想は
ポカリ20年はよく分からないww
スモーキー系の中でもアードベックやラフロイグより味が濃い感じ、この濃さがポカリなのか?
煙感はあるけどそれよりウイスキーの風味が濃いウイスキーだなと思った。
アイラのバリエーション凄いな!いいウイスキーなのにぺラい表現しかできない自分が情けないわww
美味しいか美味しくないかと言われると間違いなく美味しいんだけど私には味が濃い気がするのでまだ一番の好みはラフロイグかな?
ポカリと飲み比べようかとも思ったけどあんまり好きじゃないポカリスエット買ってもな!って事で結局飲み比べはしてません( ̄▽ ̄;)
ボウモアは加水もして飲みましたがまだハイボールにはしてないんだよね。
ハイボールにしたらどう変わるかも楽しみ。
でもそこそこお高いウイスキーだから一気に飲むのも勿体ない。
とりあえず、アイラウイスキーはどれも私にとって高級酒なのでここぞって時に飲もうと思います。急いで飲んで無くなると寂しいからね(*´ω`*)
大事に飲むよ!!
何はなくとも
ウイスキーうまい😋
これなのである。