見出し画像

2020年から2021年年越し①

2020年と2021年の年越しをあいまい迄いってきました!

いやー楽しかった!!

なんか帰って来たら現実味ないし、本当にいってきたのか?って感じ。

嘘みたいな年末年始過ごしてきました。

多分次レポ書く時今回タイトルにしてる写真使い回すよ😅

私結構写真撮るほうなんだけど楽しすぎて今回はあんまり撮ってなかったんで。

レアな人ばかり会ってるのに写真に残ってない😅あんまり酔ってないつもりだったけどBBAの容量の少ない脳みそに留めとけって奴だとは思うけど呪いかかってるくらい人の顔を忘れるし、覚えられない自分!次あったとき顔すぐに思い出せないこと多い😅

脳の病気レベルなんで・・・・接客業は絶対できない・・・アホな脳みそですいませぬ。

兎にも角にも楽しかったよ!!

今回夜行バスが関西から新宿まで1800円ということで飛びついた。新宿でホテルをデイユースしても5000円以内に収まるんだものww

あいまいでの飲み代浮くよwww

ということで、乗ったはいいがこのご時世で満席!!

一応空気清浄機付きですが過密だ!!いや、コロナ前だとよくある光景だけどね・・・・ぎちぎちに座っての東京まではなかなかの修行だ・・・

前に座ってる女の子が「背もたれ倒してもいいですか?」というから了承したら限界まで遠慮なく倒してきて( ゚Д゚)!!

膝にペットボトルホルダーが刺さって痛かったので慌ててポットボトルどかして畳んだ。

よくみるとアチコチでべたっと倒してる子いるんだけど総じて10代から20代前半の明らかに若い女の子・・・・男の子は若い子でも軽く倒す程度で限界まで倒す子いなかったね・・・・微妙にいる私ら世代のおっさんおばさんは常識の範囲で倒してた。若い女子遠慮ないね(;^_^A

ま、前の子にベタっと倒されて隙間がないから自分もって子もいたけど一番後ろの席で全く倒せないから朝まで辛かったわ~。

ま、夜行バスの時点で苦行になるのは予想はついてたから我慢はできた。

しかしコロナ下でのこの過密はすごいし値段と言いめっちゃ攻めてるバス会社だよね・・・後でバス会社からコロナ発症の連絡がこないことを祈るよ。

幸い大した渋滞もなく年末というのに予定より20分遅れ位でバスタ新宿に到着。アパホテルのデイユースで予約してるのでGoogle先生に案内してもらって移動・・・新宿にアパホテルいっぱいあるから案の定ホテルを間違ったけど、それは仕方ない( ´∀` )

到着したら新宿というよりほぼ新大久保じゃね?という立地だった・・・バスタから結構歩いてたわ。歌舞伎町突っ切ったから夜だと怖かったかもね。

9時前くらいにホテルについて、とりあえず急いでホテルの人工温泉へ!!10時までと聞いていたので入らないと時間がないからね。

バスで固まった体ほぐせたww終わり時間近かったから割合人少なかったし大きいお風呂は良いね♨

で、部屋に戻って持ってたドーナツで朝食して就寝・・・昼間だけど夜は寝れないのわかってたからゆっくり寝させてもらった。

地元は雪でめちゃくちゃ寒かったけど東京そこそこ暖かい・・・ダウンのめっちゃ分厚いコート来てたんだけど雪国レベルのもこもこだし汗かくのでコロコロに突っ込んでバスのために持ってたブランケットを上着にした。デカいコートでスカスカだったキャリーケースがパンパン!!地元の寒さをあらためて実感したね・・・

1時くらいに起きだして昼食を買いに行くついでに新宿の信濃屋へ!!ウイスキー飲みだしてから行先の酒屋さんが気になって仕方がない!!

ボトラーズは全く分かんないしどれがお買い得なのかわからなくなって「桜尾ジン限定シェーカーセット」を買う。プラスチックのシェーカーだけど青汁用しか持ってないからこれでジンのカクテルなんか作ろww

欲しいやつは予算オーバーだしボトラーズっぽいのはわけわからないし店員さんに相談したら買わずに出れないプレッシャーを感じるだろうしで、買う買わないは縁だと思うことにする。

いや、桜尾ジンは良いお酒よ!!ウイスキーをビビって買わなかったことがちょっと負けた気がしただけww

コンビニよって昼食を買ってホテルで食べてもう1回ねるww

そしたら上級国民(納ウイスキーや投げ銭等、あいまいに貢献した人の総称)仲間さんが早く着くとのお達しww

17:00くらいにホテル出ようかと思ったけど早めに出ることにして新大久保駅に向かう!ほぼ駅に着いたところでお饅頭の箱忘れたことに気付いてホテルに戻ったww早く出た意味www

池袋駅で乗り換え、今回はなんとなく乗り換えがスムーズだったけど前回と改札違うとこからはいったっぽい??ま、気にしないで行こうww

小川町着いたら真っ暗!一度来てるから前よりは近い気がしたw

大みそかの小川町一度いってるから迷わないけど建物見えるまで心細い。でも前回はおずおずだったのが今回は普通に入っていけた!!

上級国民様がすでにカウンターをウイスキーで埋め尽くしててビビるww初めまして~~!!しかし初対面な感じは一切なしwwこれもここのいいところだろうね。

そして樽酒と送ってたお酒の開封!!(当日届くように発送してたの)相変わらずどや顔でご満悦wwでっさんが来るはずだったのででっさんにとっておき送ったのに来ないから納ウイスキーした!

ラインナップは!6本入る箱だったので6本送ろうと決めて家にあるウイスキーを吟味・・・ワイン1本(これは前回お世話になった方に渡してもらうため預かってもらった)クリスマスに開封したグレンモーレンジケーク、カウントダウンだと華やかになるだろうとスパークリングワイン!ブラックニッカディープブレンド・ブラックニッカクロスオーバーだったかな?そしてでっさんにあげようとしてたとっておきブラックニッカブレンダーズスピリット!!

そして台湾スター稲村ジョージさんが下戸でほとんど飲めないことを知りトマトジュースとニンジンジュースを持っていく!!

トマトジュースは「オオカミの桃」という高級ジュース!!美味しいけど高くてなかなか買えない1本1200円な高級トマトジュース正月に飲もうと買ってたんだけど献上!!

ちなみにニンジンジュースはカルディで128円(落差ww)

トマトジュースでハイボール作ると美味しいって聞いてたからレシピ言って作ってもらったwトマトジュースと炭酸水半分半分くらいの割合で入れるといいらしいと調べていたww

いいよ!!うまいよ!!トマトジュースがいいのもあるけど普通のでやってもおいしいと思う、ビールで割るレッドアイより好きかもしれない!健康的な錯覚起こすしお勧めです。

ちなみにトマトハイボールに使ったのは持参のニッカディープブレンド!コンビニでも買えるからわざわざ送る必要なかったかな?とも思ったけど使いやすいとお褒めの言葉を頂きましたww

過剰なほどの納ウイスキーだろうwwま、正月の大盤振る舞いと言っていいww

前回からすでに私も上級国民だ!!

そして前回に受け取れなかった今回来られていない別の上級国民様からのウイスキーを頂いてビックリ!!デカイ!!前回担いでいった焼酎の一升瓶と大きさが同じ!!そして見たことない銘柄!!デカいのにおしゃれ!!

すご~~い!!こんなのもらっていいの??もらうけどwwきれいにラッピングもされてて乙女心をくすぐるよ!!ほんとにありがとう!!

早速あけて飲んで残ったのはありがたくしっかりと持ち帰らせていただくわww

そうこうしているうちに大学生上級国民もいらっしゃり3名の上級国民そろいました。

長くなったので今回はこの辺で!!








いいなと思ったら応援しよう!