見出し画像

尊敬すべき若者たち

無理すればパートに行ける気がしたのだけど、代わってくれるという好意を素直に受けた。
甘えてよかった。
ちょっと買い物に出ただけでヘトヘトになり、胃が痛くなったのだ。
(…大丈夫かしら、こんな調子で。)
(みんなの足手まといになるだけだなあ…。)
不安になる。
自分は迷惑をかけるだけの存在になってしまうのではないか。

…ふと、先日見たTVを思い出す。
大谷翔平くんのインタビューだ。
【僕より野球がうまい人はたくさんいる。僕よりすごい人たちを見てきた。でも、それで自分はダメなんだと思わないのが、僕の良いところ。】
みたいな。
自分をダメだと思わない。
人と比べて、自分をダメだと思わない。

勉強になりますわ…。
いまの私がどうであれ、【だからダメなんだ】と思ったところで、1ミリのメリットもないのだから。

卑屈にならない。
それだけで満点だ。


ところで、
大相撲11月場所の真っ最中である。
推しが大勢いて応援に困る。

今場所から、元貴景勝こと湊川親方が親方修行中。
親方ジャンパーを着て裏方に徹している姿、まあ、かわいいこと!
かなり痩せたみたいで、ちょこんとしている。
ベビーフェイスが際立つ。
その湊川親方が、本日、解説をしている。



かわいいな、おい。


しゃべりが、とても良いのだ。

落ち着いた話し方、具体的な内容、分かりやすくてフェアで、温かい。

老成している。

まだ28歳の若者だというのに。
ちょっと菩薩。
…やはり長年、厳しい稽古を積み、厳しい世界の第一線でがんばってきたひとっていうのは、人間が違うんだなあ。
見習わなくちゃと思う。


若者は素晴らしいな。
氷河期世代のオトナコドモの私にとって、
人生の師匠にすべき存在だと思う。


#大相撲
#貴景勝
#湊川親方
#大谷翔平
#玉鷲関Happy Birthday
#氷河期世代
#オトナコドモ



いいなと思ったら応援しよう!