
6度目のGemix鑑定からカードが返ってきた!
こんにちは。
Gemixももう6回目です。
5日に申し込み、本日11日に返却されたので1週間経たずでした。相変わらず早いです。
利用規約には「30日以内」となってますが、今後はもっと早い納期を書き込んでいいと思います。

今回も上限である20枚を申し込んだので、オリジナルスタンドを貰いました。
で、今回の結果は
グレード8が2枚
グレード9が8枚
グレード10が10枚
でした。まあまあでしょうか。
今回は「明らかに痛みのあるカード」も提出することで、どの程度正確なのか?を試しました。まあ普通に「傷んでてもケースインしたい!」ってのが大きかったですけどね^_^
グレード8のカード

このルギアは完品なら数万円はしたと思います(詳細は忘れた)。
ルギア詳細解説
Gemixが撮影したルギアの写真はこちらです。

カメラが高性能だからか、表面は普通に綺麗です。ただし、このカードは裏面に問題があります。

上部のエッジ部分、明らかに傷みがあるんですよね。ここをどう評価されるのか?グレードにどの程度影響されるのか?気になって仕方なかったです。

実際にチェックしてもらうと、きちんと傷み箇所が示されました。
やはりGemixは正確だと言っていいと思います。というかこれだけの傷みなので、グレード6くらい覚悟してましたが実際は8であり、ホッとしてます。
グレード9のカード


この中ではリザードンが、完品なら一万円を超えるのかなあ?相変わらず詳細は失念です。
マツバのワザマシンは、勿論マツバをケースインしたくて提出。旧マツバのほうが寧ろ好きだったり。
マツバのワザマシンの詳細

グレード9の一例として、マツバのワザマシンの詳細はこんな感じになります。

こちらとしては綺麗なものを提出したつもりでしたが、主にコーナーに問題があったようです。


表面の四角のうち3つ、エッジも少し傷みとのこと。わからんかったです。
こんな具合に、Grading Reportは詳細な状態をきちんと教えてくれます。他にはない、素晴らしいサービスですよね。
グレード10のカード


今回提出した20枚のうち、9枚が旧裏でしたが、そのうち7枚がグレード10でした。
グレード10は現在は3段階、ノーマル、ゴールド、ブラックなわけですが、このうちブラックはカメックスとワタッコの2枚いただけました。
ゴールドは6枚でした。惜しい!

ブラックは「完璧」を意味するため、必ず全てが満点である必要があります。
前回も20枚のうち2枚がブラックでしたが、意外なカードがブラックですね。やはり肉眼ではわかりません。
以下雑記
前の記事にも書きましたが、これで一通りカードを出し終えたこと、お金がだいぶ無くなったこともあり、今後は提出をあまりしなくなると思います。
ただ、ARS用にとってあるカードをGemixに出すか悩んでいます。来月までには決めたいですね。
あとはVSSの返却待ち中ですが、この前書いた配送トラブルの繰り返しが怖いですね。
番地以下を書かないことで鑑定場所を非公開にしてるのだとは思いますが、私はこういうことが一度でもあると不安になるタイプだったりします。
安さとUVカットケースは気に入ってるだけに残念な気持ちです。
そうそう、気になってるんですがARSは「新たなホルダーを今年発表」みたいなことを言ってたはずなのに、未だに新たなケースについての続報がないですよね?
この前の受付のときも何も触れてなかったし、今度の受付時にはホルダーを選べるようになるのでしょうか?とても気になります。
ながくなりましたが、またVSSが返ってきた頃か、Gemixに出した頃にお会いできれば幸いです。
それではまた。