見出し画像

【仲間とオンライン講座作り】いよいよスタート!どうやって仲間を集める?

前回はいよいよ作り始めよう!ということで、始めるきっかけについて考えてみました。

たいてい仲間と行うときは、コンテンツがある程度決まっていて…という場合が多いのではないかと思います。

でも場合によってはその仲間はいないけど、仲間と一緒に作っていきたい、というのがあるかもしれませんね。

今回はそんな場合に、どうやって仲間を集めるか考えてみます。


1.自分と共通項がありそうな人に声をかけてみる

例えばコーチングやカウンセリングなど、同じようなものを学んでいたり活動している人が周りにいませんか?

その人たちに「一緒にやりませんか?」と声をかけてみるのはいかがでしょう?

共通項があるので、コンテンツも考えやすいですし、自分にはないコンテンツを入れられればより深みのあるコンテンツになりそうですね。

そう考えると、お互いの強みを出し合えそうな人に声をかけるのがポイントでしょう。

声をかける人がポイントになりそうです。


2.共通項はないけど…興味がありそうな人に呼びかけてみる

前のような学びなどの共通項はないけど、興味がありそうな人に声をかけてみるのもありです。

自分にはない強みみなさん何かしら持っているものです。

それを生かしたオンライン講座になるよう、その人の強みを見極めた上で声をかけましょう。


そのとき、相手にとって自分にはこんな強みがあるというのを分かるように伝えるのがポイントです。

さらに、自分の得意なことと被っていない人に声をかけるのもポイントです。

自分は文章を書くのが得意だけど、文章を書くのが得意な人人だけ集まってシステム関係に強い人が誰もいない…となると困ってしまいますね。

せっかく参画してもらうなら、相手の能力を最大限に発揮できるようにしてもらいましょう!


3.何となく集まっても…オンライン講座はできる?

何となく集まって、成り行きでオンライン講座を作る。

できなくはないと思いますが、せっかくオンライン講座を作るなら、お互いの強みを発揮しあえる状態に持っていく力が必要になると思います。

その方が多くの人たちに受け入れてもらえるかと。


その際にぜひ行いたいのが「それを喉からほしいと思う人について徹底的にリサーチする」ことです。

せっかく作っても欲しいと思う人がいなければ意味がありません。

「〇〇について欲しいと思う人がいる」というのを発見したら、それについて自分達はどんなスキルを提供できるか考えてみましょう。

そうすれば、何となく集まってもオンライン講座ができそうです。


今回はオンライン講座を仲間で作るにあたり、まだ仲間がいない場合、どうやって仲間を集めるか…を考えてみました。

基本的には共通項がある人同士で作るのがいいかと思いますが、オンライン講座に興味がある人で集まって、お互いの強みを発揮しあえるならばそれでもOKかと思います。

成り行きでも…その後のコンセプトがしっかり決まればできるのではないかと。

まずは一緒に作ってみたい人に声をかけてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?