見出し画像

寂しさの原因

誰かといる方が寂しかった、1人の寂しさなんて知らなかった、もう2年も前になる、一人暮らしをしていた部屋の写真を見返したり。

すごく暖かい、私を守る空間を自分のために作ってあげていたなとほくほくした。

昨日は1人が寂しくて寂しくてお風呂に浸かりながら泣いた。

一日中泣いていた頃、夜寝ようとすると涙が止まらなくなったり、仕事中ふと泣けてきたり、いろんな時期がある

ここ1年、寂しいのはなぜ?
暖かい人との出会いで人と過ごす幸せを知ったから
憧れる人間関係を見つけたから
カウンセリングで自分の言葉を思い出したから

全部ネガティブなことじゃないのに、幸せを知ることはなんともなかったことを辛く感じさせることにもなる

私はどうやら自分のチョイスした音楽を聞かなくなると余計寂しくなってくるようだ

無意識的に、深く考えずその時その時聞きたいものを選ぶんだけど、それってすごくセラピーになってるんだと思った

今までほぼ毎日散歩しながら1、2時間は音楽を聴いていた。

今は雪まみれで外にでられないので、やっぱり鬱っぽくて、部屋でフェスを積極的にひらいてこう。

音楽療法って言葉も目に入ってきた

なんか、曲に持ってかれるというか、曲があることで自分の人生が大げさに、というか、ドラマチックになる

それをよく思ってなかったんだけど、曲のおかげで、ちゃんと感じられてる気もする

人に話せないような悩みや、恋愛とか、そういうのが曲になるんだろな

表に出せなかったり、伝えられない思いを歌って少し消化したり。

むやみに人に直接話すより、自分で

身近な人より曲やアーティストを頼ることの方が多かった人生だった

歌詞をノートに書き移したり

今日はスキマスイッチの奏、の藤井風のピアノカバーな気分。

藤井風の、歌ってるとこも歌詞もすっごく好きだけど、ピアノカバーばかり聴く最近。

歌詞がある曲を歌わないところが、思うけど伝えないことだったり上手く話せない自分に重なって感じるのだろうか、悩み自体が解決しなくたって、自分の気持ちに会う曲調が癒してくれる

せっかく会えた人と何も話せない日も多くて悔しいんだけど、何も考えてないんじゃなくて、歌になっちゃうくらいいっぱい思うことがあって。

せめて私が私をわかってあげられたらいい

音楽がある人生って豊かだねえ


寂しさってどうしたらいいんだろうね
派手なもので紛らわせたくない
欲しいものをちゃんと自分に与えたい
真正面から向き合って認めて
何が欲しい?
何がしたい?
だれといたい?

ハグして、一生離さないで

さっきご飯食べたばっかりだけど、インスタントカフェオレ賄いの冷凍ピザを凍ったままかじりつきながら、藤井風を聴きながら書いた

親を見て、結婚してるからって幸せなわけじゃないってわかってるつもりだけど、やっぱりラブラブな夫婦をみると羨ましくなってしまう


いいなと思ったら応援しよう!