![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160086076/rectangle_large_type_2_decb7f4027ed6b48393cb668dfebfa86.png?width=1200)
広告動画のシナリオ作成法⑩~シナリオを書く(2/2)
【企業VPのプロが教える、広告動画・PV映像のシナリオ制作法】目的に合わせた構成・ナレーション原稿・台本の書き方を解説
前回に引き続き、シナリオの書き方を具体的に紹介していきましょう。完成した構成に沿って文章化する際に一般のテキスト記事との違いを理解しつつ、書いていくとシナリオの精度が高まります。コツとしては最初から完璧な台本を作ろうとせず、まず全体の流れを書き上げ、その後に詳細な演出や微調整を進めていくことです。後編となる今回は、書き上げた台本をさらにクオリティをアップさせるための方法を中心にプロライターのテクニックを紹介していきましょう。
以下では、次のようなことを紹介しています。
・より見やすく、聞きやすい映像にするためのポイント
・映像表現と文字表現を融合させた脚本の書き方
・ト書きやテロップを記入する際の注意点
ここから先は
1,656字
/
1画像
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?