![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153504557/rectangle_large_type_2_1786c8403d81a74e4bfe3598adf22421.jpeg?width=1200)
「かけAIシナリオライター」で1分で中間報告書作成しました
(オープニング)
「皆さん、こんにちは。本日は、2024年9月7日時点での『かけAIシナリオライター』プロジェクトの中間報告をお届けします。このプロジェクトは、AIを活用した動画シナリオ制作の新たな可能性を探る取り組みです。」
(プロジェクト概要)
「『かけAIシナリオライター』は、動画シナリオの作成に特化したAIツールです。企画、制作、改善の各プロセスでユーザーの要望に応え、質の高いコンテンツを効率よく生み出すことを目指しています。パッケージ内容や機能については、Lancersでの公開ページに詳細が記載されています。」
(進捗状況)
「プロジェクト開始から約3ヶ月が経過し、Lancers上でのパッケージ表示数は4,173人、パッケージを実際に閲覧したユーザーは16人に達しました。加えて、お気に入りに登録してくださった方も2名おり、少しずつ興味を引き始めています。」
![](https://assets.st-note.com/img/1725717014-RFd9GEZW5fl8TsvhrOBP0Sju.jpg?width=1200)
(申し込み方法の整備)
「また、『かけAIシナリオライター』をより簡単に利用いただけるよう、申し込み方法をまとめたガイドも公開しました。このガイドにより、どなたでもスムーズにサービスを利用できるようになっています。」
(受注時のプロセス改善)
「さらに、受注の際に使用するプロンプトも整備しました。これにより、依頼者とのやり取りが一層スムーズになり、質の高いシナリオを迅速に提供できる体制を構築しています。」
(課題と今後の展望)
「現在の課題としては、実際の発注がまだゼロであることが挙げられます。今後は、より多くの方々にサービスを認知していただけるよう、プロモーション活動の強化を進めていく必要があります。また、パッケージ内容の改善にも取り組み、ユーザーのニーズにさらに応えられるサービスを目指してまいります。」
(まとめ)
「『かけAIシナリオライター』は、動画シナリオ制作の未来を切り開くプロジェクトです。今後もこのツールを進化させ、皆様のお役に立てるよう努力を続けていきます。引き続きのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。」
PS 後日、この作成の様子はブログで報告いたします。取り急ぎ、締め切りの1時間前ですが、「かけAIシナリオライター」のおかげで締め切りに間に合わせることができました!