最近の記事

電動昇降デスクFlexispot EJ2 2.0

ずっと書いたい欲に駆られていた電動昇降デスクがついに家に届きました。 早く組み立てたいのですが、 生憎、家に電動ドライバーが無く、 このままではあまりに組み立てにくいということもあり、段ボールのまま放置されています。 このままではいけないと電動ドライバーをAmazonでポチッとしたのでら日曜には組み立てしてみたいと思います。 木ねじで天板をつけると引越しの際に取り外してから再度組み立てると、とても不便になるということなので、鬼目ナットやトルクスねじなども購入しました。

    • 自分が最も大切にしたい価値観

      毎日投稿を休止すると言っておきながら、 投稿したいことができたので、投稿しておきます。 今日、10年以上の付き合いになる音楽仲間と飲みに行ってきました。 自分は22歳〜27歳頃まで音楽でプロになることを目指して音楽活動をしていたのですが、 その時に活動を共にした仲間と近況報告を兼ねて会ってきました。 当時から変わっていない部分もあり、とても貴重であっという間の楽しい時間だったのですが、 その中で自分の大切にする価値観がこの10年で大きく変わっていることに気づきました。

      • ひとりビジネスの教科書③

        今週から読み始めている本書ですが、 読めば読むほど、今自分が書いているこのブログは自分本位な内容にやってしまっているなということを痛感させられます。 「継続すること」を今年一番の目標にしているので、自分のためにやっているので当然と言えば当然なのですが、 とはいえこんな自分のブログにも💖をつけてくれる方がいらっしゃるのも事実でして、 「人の役に立つ情報を提供する」という目線の内容にできていないのはとても歯がゆい気持ちになります。 毎日2000字程度のコンテンツを作るライティ

        • ひとりビジネスの教科書②

          今週はこちらの本を読み進めていますが、 なかなか書いている内容が自分でまとめられておらず、、、、 まとめてから投稿したいと思います。

          ひとりビジネスの教科書

          今週、興味を持った本はこちら。 まだ少ししか読めていませんが、 今の自分に必要な知識が詰まってそうでワクワクしています。 明日から紹介していこうと思いますので、乞うご期待(誰も期待してない)

          ひとりビジネスの教科書

          2週間日記を書いてみて

           2023年から心機一転、アジャイル思考で日記を毎日書き続けるということ行ってみて、感じたことを日記にしようと思います。 まず、良かったこと インプットを意識するようになった 日記を書き続ける為にはネタが必要不可欠です。 その日の日記を書く為に情報を集めようとする意識が湧きました。 毎日、本を読むようになった 今は割と本からインプットして日記に書くことが多いので、仕事の合間に読んだりできています。 アウトプットすることで知識の定着度が上がった。 プログにアウトプットす

          2週間日記を書いてみて

          キーエンスの営業極意⑤

          もう5日目に入るキーエンスの魅力布教活動(笑)ですが、まだまだ魅力が出てくるので、続けて紹介させてください。 「業績が良ければ賞与が増える」 これは何処の企業も言えることだと思いますが、 そのほとんどの企業が細かい計算式など教えていないはず。 どれくらい還元されるのかを計算でき、それが年に4回還元もあるというのが社員を会社の業績に意識させる為の施作として最も理にかなっているなと思いました。 お金が仕事を頑張る大きな動機にならない社員が多い会社ではそこまでの効果は無いのか

          キーエンスの営業極意⑤

          キーエンスの営業極意④

          今週の課題図書(?)と決めて読んでいる本書 本日も気になったワードを自分のアウトプットへと繋げていきたいと思います。 キーエンスエンジニアリングはキーエンスの100%子会社とのことで、実質的なキーエンスの「工場」というわけですが、自社でやるのは生産活動ではなく、『最も効率的な量産方法の確立』であり、それが確立されたらあとは協力会社に振って生産してもらうことで、コストを抑えているそう。 この考え方は映像制作の業界でも利用できる考え方で、いかに商品としての仕様をシンプルにし

          キーエンスの営業極意④

          キーエンスの営業極意③

          今読んでいるキーエンスの本が内容が濃すぎて、咀嚼に相当な時間がかかっています。 日記も3日目になりますが、 今日も気になったワードを引用して紹介します。 ジャストインタイム生産方式という「必要なものを、必要な時に、必要な量を生産することで、在庫(経費)を徹底的に減らして効率化すること」を行っているトヨタの真逆を行く発想で高い売上を誇っているキーエンス。 在庫を持つことは悪とまでは言いませんが、「在庫が少ないまま事業が回るのであれば、その方がいい」と思っていた自分にとって

          キーエンスの営業極意③

          キーエンスの営業極意②

          昨日に続き、キーエンスの営業について書かれた本から得た学びを備忘録的に記そうと思います。 どれも明日にでも真似をしたいと思う内容ばかりです。 特に何かを改善した時の裏の数字にどのような影響があるかを常に考えるというのは自分の実体験でも思い当たる節があります。 自分は前職で法人営業をしており、そこでは1年に一回展示会を開いてその時に商品を展示会特別価格にして販売するという会社に勤めていました。 期間限定キャンペーンなどでまとめ買いに対して値引き販売したとして、そこで1年

          キーエンスの営業極意②

          キーエンスの営業極意

          今週読み始めた本。これは必見。 国内トップ 3の時価総額、メーカーとして驚異の利益率、そして上場企業の中で屈指の高賃金。 キーエンスを形容するキラーワードの多さに 「一体どのような企業文化があるんだろう?」 と気になっていたのですが、 その謎を紐解ける良書と感じながら読み進めています。 実際に自社内にも取り入れたい考え方が多く、 など、まだ半分も読めていないが、参考にしたいことばかりでした。 特にバリバリの成果主義の営業会社だと思っていたので、プロセス重視の評価

          キーエンスの営業極意

          自分の大切にしている価値観を知る②

          以前、自分のやりたいことを見つける為に、自己分析をして下記の大切にしたい価値観をランキング付けしたことがあります。 1.健康 2.シンプル 3.スマート 4.誠実 5.自立 こちらの内容はその時の自分の気持ちに嘘偽りなく書いたつもりでしたが、時間が経って見返してみるとどうも違和感が出てきたのでアップデートしたいと思いました。 昔、自分はゲームが大好きでロールプレイングゲームでレベル上げに没頭していた時期がありました。その為には毎朝4時に起きて親が起きてくるまでドラクエの

          自分の大切にしている価値観を知る②

          世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

          自分が大切にしている価値観の中で最もベースとなるのが健康になるのですが、その為に読み始めた本の感想をシェアします。 結論から言うと、最近話題の〇〇みたいなものは眉唾物であるのが殆どだから、エビデンスがしっかりある魚・野菜・ナッツなどをしっかり摂ろうと再認識させてくれる本でした。 野菜、フルーツジュースがダメだったり、オーガニック食品が手放しに良い食品とは限らない話だったり、自分の認識に無かった知識も得られ、満足度は高かったです。 自分の健康の為にお金を払って食べた物で健

          世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

          新年本業1日目

          今日は本業の初出の日でした。 やはり仕事が始まってしまうといつもの日常が戻ってきて、なかなか自分の時間を作れずにいます。 とはいえ、今年は自分の中で発信を習慣化するための一年と定めている為、考えて一日を終わるのではなく、発信して一日を終えたいと思います。 年始の間に読んだ本のおかげで、 自分の大切にしている価値観が理解でき、 その為には健康が必須であることも理解できたので、昼食にはいつものジャンクフードではなく、大豆ミートと野菜を中心としたメニューにしました。 小さな

          新年本業1日目

          自分の好きなことを知る

          昨日に続き、『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の本の中から今日は自分の好きなことについて質問に回答しながら自己理解を深めていきたいと思います。 Q1 今お金を払ってでも勉強したいことはありますか? プログラミング・データサイエンス Q2 本棚にはどんなジャンルの本が眠っていますか? マネジメント・起業・採用・ビジネススキル・ブランディング・マーケティング Q3 これに出会えて「良かった!」「救われた!」と思える 分野・ジャンル・ものはありますか? 無し

          自分の好きなことを知る

          自分の得意なことを知る

          今日は昨日の記事の続きで自身の「得意なこと」を探す日にしたいと思います。 得意なことを見つけるための質問は下記の通り。 それに自分の回答も記入していきます。 Q. これまでの人生で充実していた体験は? 人前で発信して、その内容が受け入れられた瞬間。 自分が納得したものが人に受け入れられた瞬間。 Q. 最近イラっとした、もしくは心がザワザワしたのはいつ? 基本的にイラっとすることはありませんが、それだと答えにならないので、心がザワザワしたというのであれば、「結論を言わ

          自分の得意なことを知る