すみれ

最近、料理やお菓子作りにはまっています。手作りすると、見た目はいまいちだけど、美味しいですよね。たまには、うえーっ、となるのもありますが💦初心者の奮闘記です。

すみれ

最近、料理やお菓子作りにはまっています。手作りすると、見た目はいまいちだけど、美味しいですよね。たまには、うえーっ、となるのもありますが💦初心者の奮闘記です。

最近の記事

  • 固定された記事

リンゴと紅茶のスコーンに挑戦 素直に喜べない長期休暇26日目

リンゴがあるので、前回失敗しなかったリンゴのパウンドケーキを大人しく焼こうと思っていたんです、が、やっぱり同じもの焼いてもつまらないな、とネットをウロウロ。リンゴと紅茶のスコーンなるもの発見。ちょうど会社の同僚に紅茶をもらったところ。紅茶のパッケージを見ると、桃のフレーバーティー。桃かぁ、使うのはリンゴなんだけどなぁ。ま、いっか、細かいことは。と、大雑把な性格が今までの失敗を引き起こした原因だぞ。とは言え、分量間違える訳じゃないから、いいでしょ。 スコーン焼くのは初めて。卵

    • 白みそ

      大豆150g 生こうじ300g 塩40g 分量はいろんなレシピをみながらアレンジ。 美味しく出きるかな?

      • スパイス梅シロップ

        今年も梅の季節がやってきました。 梅一キロに対して砂糖800gと甘さ控えめに。 大きな保存ビンがないので、4つに分けて作ります。 梅250g砂糖200gジンジャー薄切り5枚程。シナモンスティック1本、カルダモンシード2粒、グローブ2つ、お酢大さじ1。砂糖はてんさい糖。 出来上がりが楽しみ。

        • オートミールでグラノーラ作ってみたら、美味しかった!

          バナナを1本お皿に入れて、スプーンでバナナをザクザク輪切り。そこに、ヨーグルトと自家製の甘酒をホイホイいれる。 洗い物を最小限に考えたズボラレシピは今日で3回目。甘酒がヨーグルトの酸味を和らげてくれて、優しいお味で美味しいの。 いつものように美味しく頂いていたんだけれど、アクセントになるカリッとした食感がほしくなった。コーンフレークあればいいのに。 あっ!オートミールが残ってた。確かあれってグラノーラ作れるんだったよね。すぐさまネット検索。簡単そうなレシピをさらに簡単考

        • 固定された記事

        リンゴと紅茶のスコーンに挑戦 素直に喜べない長期休暇26日目

          チーズまん作ってみた

          ★皮 ・小麦粉…150g ・砂糖…15g ・塩…小さじ1/2 ・ベーキングパウダー…3g ・ドライイースト…4g ・米油…大さじ1 ・水…90cc 皮の材料をボールに入れて混ぜる。台の上に出して捏ねる工程はなし。ドライイーストとお砂糖を同じボールの隅っこに入れて、そこをめがけてお水を注ぐのがポイント、かな? ある程度まとめます。きれいに丸くしない。 これに、濡れ布巾をかけて、片付けと具となるチーズの用意。 といっても、プロセスチーズをカットするのみ。 で、生地を寝か

          チーズまん作ってみた

          ゼリーが固まらない問題発生。解決策は?

          バナナの変色をどう解決するかを考えた。抜本的解決策として、バナナを使用せず、他の食材に置き換える、という手段に出た。 使用した食材は『キウイ』。 お分かりの方は、ここでお分かりですよね。ダメなんですねー、キウイって固まらないんですねー。ゼリーはなんでも固めてくれるものと、全く疑ってなかった。 今朝、冷蔵庫を開けて昨日仕込んだゼリーを引っ張り出したら、まだ液体のままじゃないですか。 ゼラチンの箱の裏書きを確認すると、キウイはダメと。 そ、そうなのか、知らなかったぞ。

          ゼリーが固まらない問題発生。解決策は?

          お菓子の日焼けと美白について

          きび砂糖を使って、日焼けした色黒スイーツを作り続けている私です。白くても黒くても気にならなかったので解決しようという気持ちも全くなかったんですが、偶然にも解決してしまいました。 まず、きび砂糖を使い始めた理由なんですが、上白糖よりも身体に良いとの事だったから。 しばらくして、てんさい糖というものを知りました。こちらも上白糖より身体に良く、そして身体を冷やさないそう。冷え性の私にピッタリのお砂糖です。即購入して、きび砂糖の使い終わりを待っていました。 そして、出番がやって

          お菓子の日焼けと美白について

          手作りで感じる幸せ

          久しぶりに、スパイスチキンカレーが食べたくなった。ヨーグルトに浸した鶏肉の、しっとりした柔らかさが好きなんですよね。 カレールーのほうちゃうんかいってツッコミいただきそうですが。 今回、ルーに使用するスパイス達。 玉ねぎは、いつものみじん切りから、薄切りにしてみました。 完成したカレーをお気に入りのお皿によそいながら思う、飲み物はお手製梅シロップの炭酸割りにしよう。ラッシーの方がいいのかもしれないけど、梅シロップだってカレーに合いそう。 そういえば、このまえ浸けたピ

          手作りで感じる幸せ

          お豆腐を使ったチーズケーキ

          クリームチーズを1㎏買ったので、またまだストックがあるんです。 3回目のチーズケーキは応用編といきたいじゃないですか。 生クリームを豆乳に置き換えられないかな、と調べてみたら、お豆腐に置き換えられるとある。 なるほど、お豆腐ね、あるよ、冷蔵庫に。作っちゃおー。 甘さ控えめのお気に入りレシピをこんな風に置き換え。 クリームチーズ…200g ・きび砂糖…50g⇒ てんさい糖…50g ・卵…2個 ・生クリーム…200cc⇒ 絹ごし豆腐 …150g ・小麦粉…30g⇒ 米粉

          お豆腐を使ったチーズケーキ

          バナナとお豆腐で作るアイスクリームとゼリー

          季節が変わって、暑くなってきましたね。しかし冷え性の私は、夏になってもアイスクリームだとかアイスクリームだとかアイスクリームだとか、そんな冷たいものには手がでません。たとえ気温が30℃を越えようとも、そんな冷たいものには手がでません。冷え性の方、お分かり頂けますよね。 そんな冷たいものには全く興味のない私ですが、世間の流れは違います。当然ですね。美味しそうなレシピを求めてネットをウロウロしていると、アイスクリームのレシピ、たくさん上がってきます。いつもはサラッと流しちゃうん

          バナナとお豆腐で作るアイスクリームとゼリー

          ピクルス、しょっぱい、しっぱい。

          ピクルス第2回目です。 前回はしょっぱかったので、お酢もお塩も控えて、さらにハチミツ投入。 【ピクルス液】 ・水…400cc ・お酢…130cc ・塩…15g ・ハチミツ…大さじ ・ローリエ…1枚 ・ブラックペッパー…8粒 ・鷹の爪…2本 お酢は、りんご酢とワインビネガーを半々にしました。 翌日、食す。 んー、まだしょっぱい💦ハチミツの甘さも全感じられれす。 結果が出なくて、残念です。さらに研究者が必要。なかなか難しいのね、ピクルスって💦 余談ですが、またまたミニ

          ピクルス、しょっぱい、しっぱい。

          オートミールに初挑戦。素朴な美味しさにほっこり。

          最近、お料理とお菓子作りにはまっていまして、なのでネットもそんなサイトばかりを見ています。YouTubeもしかりで、そんな動画ばかり見ているんですけれど、おすすめ動画にオートミールを使った方レシピが上がってきました。 開いてみると、なんとフィット系のYouTuberさん。ふだんは筋肉の鍛え方についての動画をアップされてるみたいですが、フィット系の方って、とても身体に気を遣っていらっしゃるようで、食べ物に対しても色々とお考えがあるようです。 今まで私が参考にしていたのは、料

          オートミールに初挑戦。素朴な美味しさにほっこり。

          梅シロップ、味比べ

          炭酸水を買ってきたので、味比べ。 黒砂糖ときび砂糖で浸けた梅シロップは、流石の黒砂糖効果なのか、あまーく仕上がってます。 対して、生しょうがスライス、シナモン、クローブ、ホールのカルダモンを一緒に漬け込んだものは、同じ分量の黒糖&きび砂糖を使っているにも関わらず、甘さが全面に出るわけではなく、なんとなく大人な雰囲気。特別にこのスパイスが効いているといった感じはなく、しいて言うなら、かすかに、ほんとに遠い彼方にジンジャーのスッキリ感が感じられる程度。 なかなかに美味しいで

          梅シロップ、味比べ

          蒸しパーン、かんたーん、蒸し器いらーん

          【蒸しパン】 ・ヨーグルト‥120g ・小麦粉‥100g ・砂糖‥大さじ2 ・油‥大さじ2 ・重曹‥小さじ1    何度か作ったので、要領を得てきた蒸しパン。この間「こねないパン」に使ったドライフルーツが、中途半端に残っているので、蒸しパンに入れてみることに。 正直、作る前からこれは美味しいよねって分かる。 不精して、粉をふるう過程もカット。材料を全てボールに入れて混ぜたら耐熱ガラス容器に移す。 この容器、ホントはプリン用に購入したんだけど、まったくプリン用として活躍

          蒸しパーン、かんたーん、蒸し器いらーん

          梅シロップに挑戦したはいいけど

          梅シロップ、これいきなり失敗したんです。分量間違えて、お酢は25ccでいいところを100ccも入れちゃって。最初からすっかり諦めモード。 さらに3日目あたりから、結構大きめの泡がブクブク。まずい、これ失敗?取り合えず瓶をフリフリして様子見。次の日、またブクブク。それでも諦めず瓶をフリフリし続けると、一週間目あたりから、だんだん泡が小さく細かくなってきて最終的には無くなりました!良かった、泡問題はクリア。 しかし、砂糖がいつまでたっても底に沈んでる。出来ることは瓶をフリフリする

          梅シロップに挑戦したはいいけど

          ピクルス液のリサイクル

          初挑戦したピクルス、あっという間に食べきってしまいました。そして残ったピクルス液。これって再利用出来ないの?ここにまた新しく野菜を漬け込む事は出来ないの? 調べて見ると、「残ったピクルス液で作ろう、鶏肉のなんとか煮込み」とか「なんとかドレッシング」とか、たくさん出てきてどれも良さそう、なんだけど、私が望んでいるのは、この液にもう一度野菜を漬け込む事。 あちこち探してみると、1件記事が見つかった。お酢やらお塩やら追加して使うとの事。なるほど、再漬け込み、ダメではないらしい。よ

          ピクルス液のリサイクル