見出し画像

【イケメンに勝てる】好かれてモテる男の会話テクニック


今回はイケメンに勝てるシリーズ「好かれるモテる会話テクニック」についてです。

以前に、無限に会話が続くある力を解説しているんですが、ご好評頂けありがとうございます。この中でも話していた「雑談力」をさらに掘り下げた内容を今回はお届けしていきます。

まだ、こちらの動画をご覧になっていない方はぜひ観て頂けると、今日の話はよりわかるかなと思います。

今日の記事を最後まで観て頂ければ好かれる話し方とは何かがわかります。外見に関係なく使えるものなので、ぜひ試してください。


モテる会話をする3つのメリット


モテる会話ができること、雑談上手になることにはすぐに効果を実感できる3つのメリットがあります。

メリット1: 同性・異性の両方から好かれる

会話上手な人は、同性からも異性からも好かれてモテます。

なぜかと言うと、「この人と話していると、なんか楽しいな」「うまく会話が進んでいくな」という印象を抱きやすく、あなたに安心感を持つからです。この「安心感」という感情がとても重要です。


メリット2: 知的に見える

会話上手は、相手に賢い人、頭がいい人という印象を与えます。

専門的に言うと「言語的知性」と呼ばれていますが、人間は「言葉を操る能力が高い人=賢い人、問題解決能力のある人」と判断します。

実際にIQの高い人はモテることが実験で判明しています。

賢くて頼れる人だと思われるので、モテ度もアップするわけです。

画像1

メリット3: 出世しやすい

3つ目のメリットは、出世しやすくなること。

会話上手、雑談上手は好感を持たれ、賢い人と判断されるので、社会の中で重要なポジションに立つ可能性が高くなります。

会社の場合は、上司から気に入られやすく、出世しやすくなるという事です。会話が上手な人は、社外でも社内でも必要とされます。
特にアフターコロナでリストラもたくさんある中、必要とされる人材の条件として「コミュ力の高さ」は今後より一層求められる能力です。

では、どうすればモテる会話上手になれるのでしょうか?
ここから具体的な方法を解説していきます。


好かれる会話の3つのルール


以前の動画でも「雑談力」をまずは鍛えるべきとお伝えしていますが、前回の動画からより踏み込んだ内容になります。


好かれる会話ルール1
 相手と共有していることを話題に出す

人間の心理としてお互いの共通点が見つかると、相手との距離感が縮まりやすく打ち解けやすくなります。とはいっても、初めましての相手やまだそんなに仲良くなっていない相手と共通点を探すのって難しいですよね。

そんな時にすぐに出来る方法として、相手との間にある小さな共通点を言葉にして投げかけ、一体感を作り出す方法です。

例えば……
待ち合わせをした喫茶店が混んでいたら、
「なんかこの店、人が多いですね」

仕事の打ち合わせなら、
コロナの外出自粛期間、どうされていました?」

初対面で緊張気味のときなら
「いくつになっても『はじめまして』って何だか緊張しますね」

このように、自分と相手との間にある共通している感覚を言葉にすることによって一体感が生まれ、打ち解けた会話のスタートを切りやすくなります。


好かれる会話のルール2
1で伝えた共通の感覚と自分の関係を伝える


続いて2つ目のルールは、先ほどお伝えした共通の感覚や話題が、自分にどういう影響を与えたかを話します。

例えば、先ほどの例で言えば……
➀「なんか今日はこの店、人が多いですね」

→「もしかしたら、先週のテレビで取り上げられたからかもしれません。パスタが美味しいって有名らしいですよ」

②「コロナの外出自粛期間、どうされていました?」

→「私は旅行をキャンセルして、美味しい魚やお肉をお取り寄せして、料理に目覚めていました」

自分の話も入れることで会話を広げてられるだけでなく、最初に振った話題が本当に関心のあるものなのだと相手に示すことになり、相手に信頼感を抱いてもらえる効果があります。

ぜひ1と2はセットで使ってみてください。


モテる会話のルール3
2で話した内容を質問に変える


最後の3つ目のルールは、2で話した内容を質問に変えて相手に聞きます。

先ほどの例なら…
➀「なんか今日はこの店、人が多いですね」

【2のルール】
→「もしかしたら、先週のテレビで取り上げられたからかもしれません。パスタが美味しくて有名らしいですよ」

【3のルール】
→「パスタはお好きですか? せっかくだから食べてみませんか?」


②「コロナの外出自粛期間、どうされていました?」

【2のルール】
→「私は旅行をキャンセルして、美味しい魚やお肉をお取り寄せして、料理に目覚めていました」

【3のルール】
→「○○さんは自粛期間中、何か変化とかありましたか?」


このように自然な流れで質問をすることができます。

つまり、1~3を順番にすることで
話のきっかけを作り、安心感と信頼を作りながら、相手と会話を広げていく事が出来ます。


外さない話題ネタ


雑談や会話をする事に苦手意識を持っている人が悩むのは、会話の出だしやきっかけがほとんどです。

なんて声をかけたら、その後の会話がスムーズに進むのか、300人の男女を集めてペアを作り、数分間の雑談を行ってもらうという実験でわかったおススメの話題ネタをご紹介します。

画像2

初対面の人に聞くとスムーズに会話が流れ始める話題

① 「今日、何かいいことありました?」

何気ない問いかけですが、その日その場所に来るまでのことを思い返し、ポジティブな出来事に気づくことで話し手のテンションを上げることが出来ます。

アメリカでは「good&news」と言われることもあって、最近自分の周りで起きた嬉しい事や良い事を話してもらうと、相手の気持ちが高揚するんですね。

②「最近楽しかったこと、わくわくしたことは?」

相手がどんなものに対して面白いと感じるのか、何を評価するのかを知れる話題です。
私たちには、その自分の感覚を人に聞いてもらいたいという欲求があるので、自然に会話が盛り上がります。

ちなみに「調子はどうですか?」とか「ご職業は何ですか?」「趣味は何ですか?」は最悪な最初のひと言なんです。

当たり障りが無さ過ぎて、話がつまらなくなってしまうので避けたほうがベターです。


もっと仲良くなりたい人に投げかけるといい定番の話題ネタ


① 「自分が一番似ているキャラって誰?」

誰もが知っている漫画・アニメ・映画などを例えにして、どのキャラクターが自分っぽいかを聞いてみてください。

相手の性格の自己分析どんな人と相性がいいと思っているかなど、掘り下げた話ができます。


② 「自分のモチベーションを上げてくれるものは?」

相手が何を大事にしているか、どんなものを好きかがわかる話題です。

家族、名誉、お金など、出てきた答えを掘り下げることでさらに会話が深まっていきますし、相手の性格や人柄がよりわかる話題です。


いかがでしょうか?

会話の基本となる3つのメリット、3つのルール、雑談を盛り上げ、仲良くなる話題を解説しました。
この考え方をベースにしながら、ぜひ使ってみてください!


藤崎すみれのnoteでは、あなたが心から自分を認め愛し、人を愛し、その結果人から愛されまくる人になるために必要なことを発信していきます。

今後もお読み頂ける方は、フォローをお願い致します。

他にも…
藤崎すみれの発信情報はコチラから!

◆大好評!恋愛診断テストあなたの恋愛力は何点?!◆

◆恋愛YouTube◆

◆藤崎の恋愛サポート◆


もし参考になったらサポート頂けますと飛んで泣いて喜びます。 頂いたサポートは、今後のコンテンツ拡大に向けて、よりよい内容をお届けするために使わせて頂きます。 よろしくお願い致します。