![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55464427/rectangle_large_type_2_ecaa47d9a1fe3cdc50b1678792174729.jpg?width=1200)
"自分を愛すること"が人生で学ぶべき一番の課題だったのかも…
"自分を愛すること"が
こんなに自分を幸せにすることだったのだと
気づいて
大きな愛に包まれている感覚が幸せ…
ここからが本当の私の
幸せな人生のスタート
自分を愛することで
(自分の全てを肯定 受容して 許していくことで)
とても楽しくて 楽になれて 癒されて
自分を深く愛することで
愛で周りを見られるようになって
人生が愛で溢れてくる
そして
自分を深く愛すれば愛するほど
愛する人への愛も深くなる…
ふと思った
私は自分を愛したくて
幸せにしたくて
今までずっと
誰かを 何かを
愛して来たのかもしれないな…って
愛する気持ちはとても幸せになれるから
でも
愛しても愛されても
どこか満たされないでいたのは
きっと
自分のことをきちんと
愛せていなかったからなんだね
人は、自分を愛してからじゃないと
どんなに愛されていても
本当には幸せになれないものなのかもしれない
十分に受け取れる自分になれていないから…
自分が誰よりも幸せになっていいと
自分が全てを受け取ることを許していい
"自分を愛すること"って
実は人生で学ぶべき一番の課題だったのかな?
私にとってはきっとそうだったのだと思う
"愛されたい"という気持ちがあるのも
自分を幸せで満たしたいからだよね
誰かを深く愛するほど
その人に愛される喜びは大きくなる
結局は全部
自分を幸せにするため?
愛することも
愛されることも…
自分が幸せなら
周りも自然と幸せになれる
それがシンプルな『自然の法則』
人間は、生き物はみんな
元々そういうふうに出来ているのかもね
ただ何かに阻害されてしまっていただけ
だから皆で元に戻ればいいよね
自分を愛して
他にも愛するものが多いほど
幸せを感じる気持ちも増える
愛する気持ちが深ければ深いほど
それに触れられるときに
幸せを感じる気持ちも大きくなる
それだけでも幸せなのに
誰かが 何かが私を
愛してくれたら…
愛するあなたが
私を愛してくれたら…
とんでもない程の幸せで
溢れてしまうことになるね♡
こんなに素晴らしい"愛"というものが
人生にあるということが
とても素敵で幸せ❦
【ラジオ】 stand.fm『過去の日記と今の私』
"note"で書いている内容を音声で聴けます。
https://stand.fm/channels/5fba9223c6465465909e5eb9
【YouTube】SumiTABI / sumi's life
プライベートで撮ったゆるい動画をシェアしています(不定期)
https://youtube.com/user/pockylapis
【Instagram】
主にスイーツや出かけ先の景色の写真をアップしています。
https://www.instagram.com/sumiiida