見出し画像

3rd: 不定詞①

ポイント!

1. 「疑問詞 to do 〜」:(疑問詞)~したらいいか
2. 「It is 形容詞 (for 人) to do」:(~にとって)…することは形容詞だ
3. 「ask 人 to do」:人に~するように頼む

① 「疑問詞 to do 〜」という一つのかたまりで、一つのまとまった名詞として扱う。

例)
I don’t know what to do.
何をしたらいいか、分からない。
She taught me how to play the piano.
彼女は私にピアノをどう弾けばいいか(=弾き方)を教えてくれた。
I’ve not decided which book to buy yet.
どちらの本を買えばいいか、私はまだ決めていない。

※ whatやwhichは、その直後に名詞を入れることができる。
(what sport「何のスポーツ」・which season「どの季節」など。)


最初のitを「それ」とは訳さない。(形式主語のitと呼ばれます)

例)
To play tennis is fun for me.  私にとって、テニスをすることは楽しい。

It is fun for me to play tennis. (同じ意味)

※ 「お年寄りを助けることは親切です」ではなく
「あなたは親切ですね」とその人に対して評価をする場合、forではなくofを使う

例)
It is kind for you to help elderly people.
あなたにとって、お年寄りの人々を助けることは親切だ
It is kind of you to help elderly people.
お年寄りの人々を助けるなんて、あなたは親切ですね


③ 「人」のところには、目的格が入る。

例)
I asked him to do his homework. 私は彼に、宿題をやるように頼んだ
I told him to do his homework.  私は彼に、宿題をやるように言った
I want him to do his homework.   私は彼に、宿題をやってもらいたい

※ 「do」には一般動詞の原形を入れる。

スクリーンショット 2022-01-07 22.49.32

※ 上にいくほど「命令」、下にいくほど「お願い・希望」の意味が強くなる。
※ 3つの言い換え表現がある。

スクリーンショット 2022-01-07 22.49.43

例)【言い換え表現】
I told her to go to bed early.   → I said to her, “Go to bed early.”
I asked her to go to bed early.  → I said to her, “Please go to bed early.”
Do you want me to make lunch? → Shall I make lunch?


いいなと思ったら応援しよう!