ファインダー
GRを片手にウォーキング(ほぼ散歩)をしています。
APS-Cでありながらポケットに入るくらいコンパクト。起動時間とフォーカスが物凄く早いのでリズム良く撮れる。そして写りもいい。
肩肘張らずにシャッターを切れるので大変満足してます。
ただ、そんなGRにも少し物足りない部分もあった。(購入時から分かってましたが)
GRにないもの。それはファインダー
一眼レフのファインダーを覗くと周囲が黒く覆われるので被写体に集中でき、ファインダー越しで見る被写体の写り方をシャッター切るギリギリまで想像しながら撮る。
GRのSSやisoと連動して確認できる液晶画面は、自分で「撮った」というより「カメラに撮ってもらった」という感じがどこか少し残る。
と、もっともらしい理由づけして、X100Vを家内に事後報告で買った。
行雲流水、ケ・セラ・セラ・・・。