見出し画像

7記事目:個ではなく、個の集合体で生き残る

今日は名古屋で半日過ごし、近くのコーヒーショップで珈琲を買って四日市に帰ってきました。そこは今回で2回目。覚えていらっしゃったかはわからないけど、僕は2回目だったので、心の中では常連さんだった。店長さんはそうは思ってないだろうけどね(笑


やったもん勝ち。動いたもん勝ち。って今はなんか違う気がする。

今そういう時期じゃないような気がするなと、ふと思いました。

まず、言いたいのは、勝ち負けじゃないよねってことかな。あとは、自分だけでいいの?ってこと。いや、これは文章で伝えるの難しいけど、自分のお店、自分、家族を養っていくためにはまず自分が生き残らないといけない。それはわかります。だけど、それだけじゃいけない気がするんですよね。

自分だけじゃなくて、周りも一緒に

たまたまFacebookの投稿で、四日市の飲食店のオーナーさんが「ぜひ飲食店を利用してください」というコメントと共に、その方の知りうる店舗の情報が掲載されていました。※instagramでも投稿されてたんで、そっちのリンクを最後に載せてます

新型コロナの影響で、どこもかしこも、売り上げは間違いなく落ちているでしょう。それでも、中には売上が変わらない、もしくはむしろ上がってるところもあるような気はしています。時流を読み、一歩目が早く、最速でPDCAでいうところのチェックとアクションを繰り返しまくってるんでしょう。


外出自粛のムードは全国的に広がっています。

#StayHome」のハッシュタグをつけて、なるべく自宅で過ごしましょうと呼びかけるツイートをたくさん目にするようになりました。

そういう状況の中で、飲食店にはなかなか行きづらい...

以前ほど、「どこそこに行きました!おいしい!!是非、お近くの方行ってみて!!」みたいな発信がしづらくなりました。僕はね。

かといって、現状、飲食店のオーナーさんは大変そう。知り合いに数名飲食をされている方がいるので、言葉にはしてないけど、必死に行動されているのが伝わってくるから、大変なんだろうなというのは容易に想像がつくわけで。


こちらがその投稿の一部です。

飲食を営む私たちは、今競合ではありません。
(中略)
皆様、どうかたまにはテイクアウトやオードブルをご利用いただけませんか?
もしくは、たまの外出の機会に飲食店を利用していただく。

なかなか今、「積極的に飲食店で外食しよう!」ってシェアできない。

だからこそ、実際にお店をされている方からの発信はありがたいし、こういう情報をもとに、自分であとは判断しよう...


ん~「自分で判断」ってのもなんか違うか...

外出、外食が無理やったとしても、こういった”自分のお店だけじゃなく、周りのお店や仲間のことを思って行動、発信している方”の存在を知っておくだけでもまずは良い気がする。

アドバイスなんてできないけど、違う方法でお店を応援する手段が思いつけばそれを僕は実践したいと思う。収束したら絶対お店行くしなぁ。

近くに行ったら、コンビニで弁当と珈琲を買うくらいなら、そのお店でテイクアウトしてみてもいいよね。


自分だけ勝ち残った将来を少しイメージしてみた...

今まで当たり前のようにあった、あのお店もこのお店もなくなって、一人勝ちしたあのお店だけが残った場合。

100個あったお店が収束したころには1個しかなかったら。

まぁこれは極端やし、元々コロナのあるなし関わらず、経営が大変やったところももしかしたらあるかもしれないから、一概には言えん、と前置きしておくとして。

たぶん、そこに住んでる人って、外に行っちゃう気がする。

四日市ってなんかおもしろくないよね。

やっぱり、名古屋に行かないと、美味しいもの食べられないかぁー

競合がいないと、お店のレベルも落ちるかもしれない。

利用者にとって、選択肢が減るってことはその地域のおもしろさが格段に低くなる。魅力に欠けた街に住む人、やってくる人いるんだろうか...

長期的に考えると、自分だけが良い、自分だけ生き残るってことが結果、自分の首を絞めるんじゃないかなと思う。

という話。

※どこかを意識して書いてるわけじゃないので変な詮索はやめてね!!


生意気にもこんなことを書いてみた。

最後の段落、もう少しイメージしやすいような具体例ほしい、、、(文才、語彙力!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?