
Photo by
hana_to_kaze
1月23日 今日の「気付き」
今日は、「体を緩ませる」ということについて。
昨日から、感情の向き合いに少々手こずっており、ずっと胃のあたりがズーンと重たいのですが、今日見たこちらの動画に思わず顔がほころんだ自分がいました。
「うさぎでも癇癪起こすくらいだからな…」って、なんだか今の自分に妙に親近感が湧いたと同時に、一瞬だけ、体が緩んだ自分がいたんです。
その時改めて、自分が「妄想してたわ」ってことに気付き、自分を客観的に見れたような気がしました。
特に感情に向き合うのはもちろん、殺伐とした日々の中、目にするのは暗く混沌とした情報ばかりで、気付くと無意識に自分が、体を縮ませて固くなったり、深く息をするのを忘れがちになりますが、そういった時こそ、自分の体を一瞬でも緩ませることを忘れないで欲しいんです。
そうするとそこに、わずかながら空きスペース(余裕)が生まれ、一旦自分の状態に気付いて、その苦しさを客観的に見れてる自分に気付くと思います。
よく、「笑う」ことが大事とかいいますが、私の場合はしんどい時ほど「笑えない」ことが未だ多いため、そんな時はこういった、自分がホッコリするような動画に癒されるのもひとつかと思います。
皆さんも、ぜひ、ご参考までに……