スマルプランニング

愛知県を拠点としています クリエイティブクラブ 不登校支援 軍手書道ワークショップ YouTubeチャンネル運営 (私の街の看板娘、みんなのチャンネル) ぬり絵サークル FaceBook https://www.facebook.com/sumaruplanning/

スマルプランニング

愛知県を拠点としています クリエイティブクラブ 不登校支援 軍手書道ワークショップ YouTubeチャンネル運営 (私の街の看板娘、みんなのチャンネル) ぬり絵サークル FaceBook https://www.facebook.com/sumaruplanning/

最近の記事

  • 固定された記事

自分を助けてくれた「クリエイティブ」を必要な人に伝えたい 我慢しない生き方

私は「クリエイティブ」を収入の軸にしています。 詳細は以下を参照願います。 収入の軸でもあるが、自分という人間はクリエイティブでできているといっても過言ではない。というか、それでしかない。 企業でクリエイティブ業務をしていた頃、その生活の中心からはじき出されたことがある。10年の歳月、「我慢」というものを大前提に勤めてきた。しかしその「我慢」もできなくなったとき、はじき出される結果となった。 これは自身が望んだことではなかったが、今はこれで良かったと思ってる。 今は

    • プログラミング的思考を学ぶ すごいぞEテレ! 「テキシコー」

      コロナの影響で4月から新学期が始まらない自治体もあるなか、注目されていませんが「教育改革」が行われます。 英語が「小学3年生から」になります。 さらに、プログラミング的思考の学習が始まります。 なんとなく知ってはいるけど「本人がんばれ!」で終わってる保護者が多いのだと思います。 なぜか?  特にプログラミング的思考なんて、「よく分からないもの」だからですよね。理解するのにとても良いものがあります。 NHKの番組「テキシコー」です。これは「プログラミン的思考を解説し

      • パワハラで会社からはじき出され→まずに得た収益はクラウドソーシング クリエイティブでの収入の得かた

        パワハラ。 耐え難き毎日から解放されようと社内での戦いの末、結果的にはじき出された。これについては心の整理ができたころに綴りたいと思います。 さて、家族のある身でいきなり放り出された自分を、妻は責めなかった。しかし金銭的な部分は、どうにかしなければいけない「問題」として目の前に立ちはだかる。 会社勤めのうちに「こんなこともあるだろう」と準備していた。むしろ自分から「いつか飛び出そう」と思っていた。 自分はずっと「クリエイティブ」業務をしてきた。色々な経験が役立てられる

        • イラスト【面白クラシコ】 パロディサッカーチームのダービーを描いたイラストシリーズ

          イラストを描いてみました。【面白クラシコ】というシリーズです。 既存の団体、商品やキャラクターなど様々なものをサッカーチームに見立て、そのライバル関係を用いた対戦風景を描いています。 アイディアありきで、絵はあんまり上手ではありません。 アイディアが出た時にちょこちょこ描くのですが、今までの作品をご紹介させていただきます。 牛丼クラシコ 吉野家FC v.s. すき家FC 古豪・吉野家FCは最近かなり補強した感じです。 宅配クラシコ 飛脚FC v.s. クロネコ

        • 固定された記事

        自分を助けてくれた「クリエイティブ」を必要な人に伝えたい 我慢しない生き方

          海外でサッカー観戦をしたい人へ〜イタリア・セリエA観戦記 チャレンジ体験談

          海外でサッカー観戦をしたい! でもチケットの買い方や行き方とか、どうすればいいの? なんて思ってる方も多いと思います。 自分が観に行った頃はセリエAが人気の頃、今だったらどこに観に行きましょうか? プレミア? リーガ? ブンデス? チケットは購入してから行くべき?観戦するには「チケットは日本で買ってから」行かないとダメか? 結論から言うと、現地でスタジアムに入るときに買えばOKです。 自分はサッカーをしていて、周りにもサッカー好きがいっぱいです。その中で海外へ見に行

          海外でサッカー観戦をしたい人へ〜イタリア・セリエA観戦記 チャレンジ体験談

          副業興味ありって親友が何も始めないからプレゼンしてみた話

          先日、旧い友人と集まった。 コロナの影響もあり、予定していた人数ではなかったが4名の友人と会った。 彼らは「親友」と呼べるくらいの間柄であると自分では思ってる。 やはりコロナの話から始まり、それによる経済への影響など、おじさんたちの好きそうな話になり、副業の話に移った。 自分は色々な事業企画を進めている身。こんな面白いことしてるよって話してみる。 サラリーマンの彼らからすると思いもよらないことばかりのようで、概ね驚かれて「お〜、やってるねえ」って多分好評価だったように思う

          副業興味ありって親友が何も始めないからプレゼンしてみた話

          昭和から平成になったとき、様々な自粛が執り行われた。 テレビでは天皇崩御関連のニュースのみ、娯楽や商業的なものは全てなくなった。日本中が喪に服していたあのとき。 「部活も自粛すればいいのに」 と文句を言いながら冬休みの寒空の中、走っていたのは良い思い出。

          昭和から平成になったとき、様々な自粛が執り行われた。 テレビでは天皇崩御関連のニュースのみ、娯楽や商業的なものは全てなくなった。日本中が喪に服していたあのとき。 「部活も自粛すればいいのに」 と文句を言いながら冬休みの寒空の中、走っていたのは良い思い出。

          自分は歌が上手くない それがチャレンジ精神を育んだかもしれない話

          歌が下手な人生を歩んでまいりました 子供の頃から歌を上手く歌えない。 小学生のときの音楽の先生は、とても頼りなく授業中に泣いちゃう人だった。中学は荒れた学校で、音楽の授業は常に学級崩壊だった。 それを言い訳に生きてきたけど、自分の歌は音を外すことを忘れない。毎回きっちり外してくる。正直、音程とかよく分からない。 音を2つ鳴らされて、どっちが高いとか分からない。 歌ってるときに音を合わせにいくのは、ゴールの位置がよく分からず目を瞑ってシュートをするサッカーのようだ。なん

          自分は歌が上手くない それがチャレンジ精神を育んだかもしれない話

          ライフワークでお金をいただくに至った話 軍手書道家として活動することに

          仕事で子供の頃に習った書道が役立った子供の頃、書道を習わせてもらっていた。いつから始めたかは記憶にないが、中学1年生の途中までやっていた。そこそこ、と言ったレベルではあるがギリギリ段位も取得できた。 自分の経歴は他のnoteでも語っているが、食品会社でパッケージデザインをしている時代があった。 その時の業務で、手書きの筆文字を使ったデザインをよく手がけた。「〇〇のたれ」という商品が多いメーカーだったので、外注で書いてもらうほどの手書き筆文字の仕事量があった。 やはり書道

          ライフワークでお金をいただくに至った話 軍手書道家として活動することに

          YouTubeクリエイトを学びに! 「ずっと思ってた、みんなクリエイティブ学べ!って」 得意を教えて好きを仕事に

          好きなことで、生きていく 子供が好き。教えるのが好き。 20代の頃にサッカー仲間に誘われてコーチをしたことがあった。サッカーは大好きだし、子供も好きだった自分は一緒に遊んでるという感覚でしかなかったが、天職にも似た感覚を持っていた。 30代、結婚して住んだ土地でもサッカーを教えてみないかと誘われてやることになった。やはり天職っぽい。実際は子供たちとサッカーをして遊んでいるだけのようにも思うが、他のコーチより子供たちは楽しめているという自負はある。小学生のサッカーは楽しくて

          YouTubeクリエイトを学びに! 「ずっと思ってた、みんなクリエイティブ学べ!って」 得意を教えて好きを仕事に

          テスト週間の息子。歴史の勉強を見ていた時、iPhoneのSiriがいきなりしゃべり始めた。 放っておいて勉強に集中。でもちょくちょくSiriが声かけてくる。ついに壊れたかなとガッカリ。 自分「平氏に〜だよ、分かる?」 Siri「すみません、分かりません」 あ、なるほど。

          テスト週間の息子。歴史の勉強を見ていた時、iPhoneのSiriがいきなりしゃべり始めた。 放っておいて勉強に集中。でもちょくちょくSiriが声かけてくる。ついに壊れたかなとガッカリ。 自分「平氏に〜だよ、分かる?」 Siri「すみません、分かりません」 あ、なるほど。

          自分語りに意味はないと思ってたけど、そうでもないみたいなので語っちゃうよ? 絵描き少年〜デザイナー〜現在 はたらくを自由に

          自分のツマラナイ人生を人に読ませてどうすんねんって思ってた。だってホントに「で、何なん?」って言われそうな人生だから。 でもこのnoteで、ある人の「人間味をふんだんに盛り込んだ経歴語り」が非常に共感でき、楽しく読めた。 共感できた=自分の人生に近い、だった。ってことは自分の人生も共感できる一定の方々に届けば楽しいものになるのか? そう思って、その希有な一定層に向けて自分語りスターティン。 デザイナーになりたくてデザイン科へ進む別のnoteで語ったが、小さな頃から絵を描

          自分語りに意味はないと思ってたけど、そうでもないみたいなので語っちゃうよ? 絵描き少年〜デザイナー〜現在 はたらくを自由に

          今日は病院。 待合室でnoteひとつ作って時間を有効活用。 順番待ちでなんか揉めてて「殴った」とか「警察呼べ」とか大騒ぎで落ち着かない。 あーいう人、駄目な人は反面教師にしとけばいいって言うけど、心を掻き乱される。 精神修行しよう。

          今日は病院。 待合室でnoteひとつ作って時間を有効活用。 順番待ちでなんか揉めてて「殴った」とか「警察呼べ」とか大騒ぎで落ち着かない。 あーいう人、駄目な人は反面教師にしとけばいいって言うけど、心を掻き乱される。 精神修行しよう。

          子供の頃の夢を叶えてみる インターネットって魔法のツールだな

          漫画家を夢見た幼少期自分は今、何者なのか。イマイチよく分からない位置にいるが、企画したりデザインしたり先生したりWEBマーケティングしたり… クリエイティブな環境に身を置いているようには思う。 これは小さな頃からの夢に起因するもので、自分が望むことと求められるもの、それと時代がマッチした結果だ。好きなことをしている、概ね。 しかし、パーフェクトに夢を実現してはいない。自分の夢は「漫画家」だった。 小学1年生の図画工作の授業で描いた「動物園に行った思い出」を描いたトラが横

          子供の頃の夢を叶えてみる インターネットって魔法のツールだな

          学校教育にプログラミングが追加される! 子供たちは何を学ぶのか!?

          今年も間も無く1ヶ月が経とうとしている。全国的に雪も少なく、冬の面影がないまま冬も終わりに近づいている。 さて、冬が終われば新学期。子供たちは新たな学級へと進み、そして来年度は教科書が変わる。 新教科書は何が導入されるのか 7月には東京オリンピック・パラリンピックが開催され、鎖国・ガラパゴス日本にグローバル化の大きな黒船が真の開国を迫る。明治以降、開国後も日本は独自路線で発展を遂げ、今日に到るまで本当の意味での開国はされていないのかもしれない。オリンピックが機になって新し

          学校教育にプログラミングが追加される! 子供たちは何を学ぶのか!?

          友人との子育ての話題で「月収700万中学生キメラゴン」を題材にしてみた話 〜未来の準備・親のアップロード〜

          先日、中学時代の友人と2人でランチをしていたときの話。 自分には中学生と小学生の子供が2人、友人は大学生と高校生の子供が2人という家庭。我々は同級生だが、子供たちの年齢には差がある。 子育ての先輩としてアドバイスを求めた友人の子供たちはとても優秀だった。2人とも偏差値70以上の学校へ通っている。友人も自分と同じ中学で勉学を共にしたが、とても優秀だった。 一方、自分の子供はまだ義務教育中ではあるが伸び悩んでいる。特に長男は、勉学が悩みとなるほどだ。こうなるとやはり結果を出

          友人との子育ての話題で「月収700万中学生キメラゴン」を題材にしてみた話 〜未来の準備・親のアップロード〜