見出し画像

注文住宅を建てる上で失敗しないパートナー選びとは?

注文住宅を考える時に第三者で正しい知識と情報を伝える機関がなぜこんなに少ないのか⁇

一生に一度の大切な家づくりだからこそ後悔のない未来を掴みたいですよね。

さて、家づくりを始める上で必要なことは、

  • 建築・・・工務店や住宅会社による建築施工

  • 土地・・・造成後の土地を不動産から購入

  • 住宅ローン・・・建築と土地をローンで取得

それぞれ知識をつけて失敗しないように進めるのはとても難しいと思います。

しかし、それらに親身になって考えてアドバイスをくれる会社はいますので、そんな会社や担当者と出会えるかどうかでものすごく変わってきます。

ではそんな会社を見分けるポイントはどんな部分なのでしょうか?

パートナーになる会社を見分けるために、安心できる会社を知るポイント

  • 住宅ローンの知識

  • インスタでの住宅の投稿

  • HPなどのブログ

  • ゾーニングプランを出してくれる

  • 情報の即時性がある

  • 地域の特性を理解している

住宅ローンの知識
 

付き合いのある銀行やフラット35のような金融機関だけでなく、幅広く選択肢がある会社は安心です。
支払いの仕方だけでなく、家具家電や車をどうするかなど利用方法にも違いがあります。

インスタでの住宅の投稿
 

インスタは今や会社の顔です。
会社の顔であるインスタに自社を知ってもらう投稿が無いのであれば、企業努力が足りないと言わざるおえません。自社の人員の余裕がないために運用ができないというのであれば、そのような会社は避けるべきです。
そこに人員リソースを避けない、余裕がない、大切に考えない会社に頼んでしまうと、
・修正プランも遅い
・確認を依頼した返信も遅い
・工期も延びる

といったことになる可能性が高いです。

HPなどのブログ

これは会社というより社長の考え方をしる指標です。
どんな価値観の人なのか?
何を大切にしているのか?
自身との価値観のすり合わせをして、好きになれる会社かどうか指標にしましょう。
また、更新頻度もポイントです。
毎週決まった曜日に更新されているのであれば会社の仕組みがきちんとしていると考えても良いでしょう。

ゾーニングプランがあるかどうか

基本的に図面にゾーニングが組み込まれているかどうかでプランニングやコーディネートに差がでます。
ゾーニングとは生活動線や照明デザインのことで生活をしていく中での動線設計やこだわりポイントが見てわかるものです。
手書きで作る会社さんもいますが、ゾーニングによって優先する箇所が明確になりプランに納得感を持って進めます。
互いにメリットがあるんですね!

情報の即時性

これは非常に大切です。
・資料請求をしてからの到着スピード
・問い合わせしてからの返信スピード
・商談の中身に対する準備

これらすべて会社が何を重視するかを知る指標なんですね。
スピードが遅いと、仕組みがない、人が足りていない、などの不安ポイントにもなります。
見極めましょう。

地域の特性を理解している

これも大事ですね!
HMではなく地場の会社に依頼する大きなメリットとして、「地域に根付いている」ことがあります。
何十年も事務所を構えている会社も珍しくなく、

・地価の変動
・地形について
・治安について
・騒音について
・街の歴史について
・行政の取り組みや方向性

だけでなく、
事件があった場所、子育てが増えているエリア、事故を気をつけた方が良い道まで。

地元の人だからこそ知る情報を持っている会社は心強いです。

ぜひいろんなポイントでみてくださいね☆

いいなと思ったら応援しよう!