なんでもない事。23
最近、朝晩の寒暖差激しくないだろうか。今が五月だという事を忘れてしまいそうになる。皐月ぞ。今、皐月ぞ。
そして久しぶりにこのタイトルで書く。
ちょこっと日記。がちょっと文章を書くのに便利過ぎる所為である。
~ゴムアレルギーな話~
ゴールデンウィークのさなかにタイヤのホイールを洗うという、人生で一度あるかないかの体験をした。
いくつくらいだろうか……恐らく八つくらいは確実に洗ったのである。
その日の気温はぽかぽか適温で、近所でどこかの家からBBQのにおいが漂ってきていた。
暖かかったので、水を使う作業もとても捗った。
それに洗うと言ってもサラリとスポンジで泥汚れを流す程度である。タイヤを洗い場まで転がす作業以外の力仕事もない。
……ん? あれ? なんか手が痒い。
あ゛っ。
なんじゃこれ。蕁麻疹みたいなの出来てる……!
なんとホイールを洗った後に、右腕にプツプツと痒みの素が出来ていたのである。
丁度タイヤのゴムの部分が当たっていたところだ。
もしかして、ゴムアレルギー……?
思い返せば心当たりはあった。
使い捨てのゴム手袋を着用した時も、使用後は指先がなんとなく痒くなる事があったのだ。それも一度や二度の話ではない。
手を洗っても痒みはとれず、暫くすると治まるので気にしていなかったのだが……。なんという事だ。
ゴムって、結構日常生活で使うものではないだろうか。
食品の袋を閉じる輪ゴムや髪の毛を束ねるゴム、年に二回程度の大掃除、そしておそらく今後も定期的に携わるであろうタイヤコロコロの作業……
幸いにも、輪ゴムの使用や髪の毛を束ねる程度なら大丈夫らしい。
今まで気付かなかったくらいである。
しかし、一度気付いてしまったからには「ゴムにはなるべく触れてはいけない」という制限がかかてしまった。これはこれで不便である。
……。
一度きちんとアレルギー検査受けてみようかな。
~ベビーリーフの近況~
駄目だ。
いざ再戦と息巻いて種まきをしたが、1カ月以上経ったというのにこのザマである。
しかも昨日様子を見に行くと、なんと、
おぎゃああああああああああああ。
小さい命(青虫)が。
キャタピーみたいな感じのカラフルな青虫ではなく、濃い青みの緑一色。
小さくて、例えるなら全長は親指の爪くらい。ウネウネと必死に生きている。
グロ過ぎて小さい命の写真は撮っていない。
もう駄目だ(絶望
というかどうやって入ってきたのだろうか(瀕死
周りに植物なんてないし……確かに蝶々はヒラヒラしていたが、卵を産み付けるほどベビーリーフは育っていない(死亡
結局どうする事も出来ず(触れないので)
「どうせベビーリーフも育たないのであれば、蝶々になるまでそこにいると良いさ……土も温かくてふかふかだろ?」
というスタンスで見守る事にした。
それにしてもなんて悍ましいフォルムなんだ……。ナメクジと同レベルで悍ましい。見ていると体中が痒くなる。
ちなみに今日恐る恐る様子を見に行ってみるといなくなっていた。
そんな一晩でプランターの外に出られるくらい動けるのか?
それとも鳥に食われた?
青虫って土に潜ったりして日中やりすごす事とかないよな……?(困惑
とりあえずもう暫くは葉っぱを触ったり出来ないので、水やりだけして最低限生かすだけになると思われる。
ジャガイモを育てた時は虫とかつかなかったのにな……。
ちなみに同時期に種まきをしたアスターも一向に芽が出ない。それだけ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?