![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68614140/rectangle_large_type_2_af45b13a0572a5face483c5ac682eaf9.jpg?width=1200)
当たり前だけど、実はできていなかったこと
( 」´□`)」コンバンワ~
みなさんは、普段
自然を守っていくために
なにか取り組んでいることはありますか?
道にゴミが落ちていたら
自分から進んで拾ったり、
生活で出るトレーや牛乳パック、ペットボトル、フタなど
リサイクル回収に出していますか?♻🚮
これらは、当たり前にしていかなきゃ行けないと
私は思います( ˙꒳˙ )
他にも思い当たるのは
🍰🍱食品ロス🍞🧃
ですね!
最近、セブンイレブンに行くと、
エシカルプロジェクトシールが
貼ってある商品を見かけました👀
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68628665/picture_pc_404a6e758e985cb2b4a83383c415c781.png?width=1200)
他のコンビニでも
違った方法で
食品ロスを減らす活動をされていますが、
それだけ注目される問題なんだと
感じます。
よく、スーパーで見かけますが、
賞味期限を確認して
奥の商品から取る方がいます。
悪いことではないてすが、
手前の方が取りやすいのになぁ……と
思いながら何も言えない私は
多分、同類ですよね🥲
賞味期限を確認をしていないと、
家で腐らしてしまう可能性があるので
絶対!とは言いきれませんが、
私は、手前から商品を取って、
食べ物、飲み物のロスが少しでも減ったらなぁーと
思いながら
買い物をしています。
これをするようになったのも、
子供のおかげですが
「牛乳取って欲しいなぁ」
というと、取りやすい手前から取ってきます。
たまたま手前にあった牛乳にシールが貼ってあって
賞味期限も2日後とかでした。
考え方が今と違う時は
賞味期限が長いものの方がいいと思ってましたが、
よくよく考えてみると、
牛乳なんかすぐなくなるが!と
思えるようになって、
買い物をする時
手前から取るようになりました!
買い物で、大丈夫かな?
と思ったことがあったのですが、
賞味期限が2日すぎたプリンが半額で売られていました。
わたしは、もちろん買いました!
帰ってすぐ食べましたが
味が変わった感じもなく、
お腹を壊すこともなかったので、
そこで1つロスが減らせた事に
すごい嬉しい気持ちになりました😄
※真似をしろと言っている訳ではありません※
割引シールが貼ってある商品を買うことは
決して恥ずかしくありませんし、
お店の方もありがたい🙏✨と
感謝してもらえることです😆
こんなこと当たり前!と思いますが、
私もできていませんでした😔
道端にゴミが落ちているのもそうですが、
子供が生まれてから
ごみ袋を、必ず持ち歩くようになりました!
子供と公園に行くと
絶対と言っていいほど
毎回ポイ捨てされています。
それを見つけて
「ゴミが落ちてる」
と教えてくれます。
犬のフンでさえも拾え!と
最近言われるので、ティッシュも持ち歩いてますが
子供って心が綺麗だなぁ〜と
感心します(∩ˊ꒳ˋ∩)
全部拾っていたらキリがないので、
自分が通る道でゴミがあったら
すぐ拾える人でありたいですね☺️
読んで下さりありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
皆さんと一緒に
地球環境を良くしていけれたらな!と思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝