![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29224834/rectangle_large_type_2_9472067edcee738cfa8c07c32e08d141.jpg?width=1200)
♡第12夜♡ ゆっこのミッどナイトホッパー
ラジオ動画はこちら
(タイトルコール)ゆっこのミッどナイトホッパー。
みなさんこんばんは。ラジオパーソナリティのゆっここと如月ゆうこです。
ゆっここの前、行きつけのスーパーでレジに並んでたんだ。ゆっこの並ぶレジではいつものレジ打ちのお姉さんがレジを打ってたんだけど、ふいにそのお姉さんが「レジお願いしまーす」と店内に呼び掛けたの。そこでゆっこ、ふっと思ったんだ。このレジ打ちのお姉さんが人生の中で一番してきたお願いごとって「レジお願いします」じゃないかなって。
ではここでいただいたお便りを読んでみたいと思います。
ラジオネーム・真トランプマンさん。
こんにちは。小学4年生の真トランプマンと言います。先生がベルマークを家で集めなさいと言うのでお母さんに言って集めました。明日集めたやつを持ってきてくださいと先生に言われた日に家に忘れてしまって、次の日持っていきました。お母さんになぜベルマークを集めるのか聞いたら集めるといいことがあるからと言いました。ベルマークは集めるとどんないいことがあるんですか?ベルマークみたいに集めるといいことがあるものはなんですか?ラジオ頑張って下さい。
真トランプマンさん、ゆっこ、このお便りを読んで、真トランプマンさんはとても鋭い洞察力のある方なんだな、と感じたよ。小学校に行っていた人ならきっと、誰しもベルマークを集めたことがあると思う。でも、トランプマンさんみたいにベルマークを集めることによって何が起こるのか?疑問に思う人が果たしてどのくらいいるだろう?きっとほとんどの人たちはただ先生の指示に従って漫然とベルマークを集めてたんじゃないかな。ゆっこもそんな漫然人間の一人だったと思う。そんな中で自分の行っている行為に自然と疑問を持てるトランプマンさんをゆっこは尊敬するな。
ベルマークを集めたらどんないいことがあるのか?残念ながらゆっこはその答えを知らない。なので、ベルマークみたいに集めるといいことがあるものはなんなのか?も、わからない。でも、トランプマンさんなら、自分の力でその答えにたどり着けると、ゆっこ、感じてるよ!
さて、ゆっこのミッどナイトホッパーではお便りを募集しているよ。ゆっこへの質問、お悩み、日常の中で大切にしていることや感じた違和感などなど、どんなお便りでも大歓迎だよ。お便りのあて先はこちら、すべて小文字で、すこやかクラブアットジーメイルドットコムまで、タイトルに「ゆっこへのお便り」と書いて送ってね。では、みんなの素敵な週末を願ってるよ。
・・・・・・・・
「ゆっこのミッどナイトホッパー」とは?
すこやかクラブ が 2018年3月に上演した『逃げる男』内で、登場人物たちの心の拠りどころとして流れた架空のラジオ番組。
2年の時を経て、ついに、オリジナル番組になりました♡
第1・第3金曜日。あなたのお耳に、そっと寄り添うひとときをお届けします。
声の出演:石原夏実
脚本・イラスト字:うえもとしほ
音楽:柳本小百合
製作:すこやかクラブ
チャンネル登録してみてネ⭐︎https://www.youtube.com/user/sukoyakakurabu/