![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45465359/rectangle_large_type_2_0f6cfc6f1edd6e6e91b37d884834c156.jpg?width=1200)
仲の悪い兄弟の話し2 宝塚ファミリーランド
中学1年の時に家族で
宝塚ファミリーランドに出掛けようとなります。
私もだんだんイライラして母親に当たってしまいます。
母親もだんだんイライラして『もう帰りぃ!』と言われ
思春期やったので『わかった、帰る』と言ったのもいいですが、母親は止めることも無かったです。
宝塚ファミリーランドから家まで15km
お金は一切ない。
歩いて帰ることを決めます。
10時くらいから歩くんですけど、帰り道もわからん
今みたいに携帯も持ってない、しかも過度の方向音痴。
中学1年生が、なんで家まで15km歩いて帰らないとあかんねん。
誰も助けてくれへん
今ならネグレクトちゃうんか
ほんまに辛かったなぁ。
足もだんだん痛くなって、警察に帰り道聞きに行ったけど
たまたま警察署は空やって、道も聞けなかったです。
歩いて、休憩を繰り返していると夕方になり暗くなっていました。
やっと知ってる駅まで辿り着きます。
もう座り込んでしまいます。
そんな時にテレホンカード持っている事に気付いたので、もう限界やと思い母親の携帯に電話を掛けます。
『もしもし今○○駅やねん』
『わかった迎えに行くわ。』と行ってくれたんですが
一応心配してくれてたみたいですけど、
思いっきり宝塚ファミリーランドで遊んだ後でした。
俺がこんな辛い思いしてんのに、なんで親兄弟はめちゃくちゃ楽しんでるねん。
それより啖呵切って帰ったのに、最後の最後親に頼ってしまった自分が情けなかったです。