
自分を全否定される気分
今日ヤなことがあった。
自分のつくったラフを、ボスに作り直されたのだ。まるまる。
「はぁ? ワタシのほうが絶対優れてるのに!!」とかいうつもりは全然なくて、まあ、組織の一員である以上、そこのやり方に沿うしかないよねってのはわかっているので
「なんで!! これのどこがダメなんですか!!」
なんて詰め寄るつもりはないんだけど
でも、以前のワタシだったらこういうの、もう、自分を全否定された気がして自〇したくなる気分、まるまる直されるようなもんを作り出した自分が恥ずかしくて辞めたくなってたな、とふと思う。
今回は途中から
「いやいや、あぁきたね、久しぶりだね~ダイジョブダイジョブ、ワタシのことを否定してきたわけじゃないからね~しょうがないよ~ワタシはまだ1年働いただけだからね」
と、自分をなだめることができた。
まあそれでも傷ついてはいるけど(めんどくさい)。
自分のやってることを否定されたり、こうじゃないと指摘されたりするのが本当に嫌なんだ。本当にやる気がそこでついえるんだ。言われてるそばから
(じゃあ、あとはお願いします)
と心の中でつぶやいていた。
時間がないけどがんばろう、という気持ち
少しでも会社にボスにメイワクかけないようにしよう、という気持ち
少しでも早く仕事を理解して一人前になろう、という気持ち
ぜぇんぶ無くなる。プシューと空気の抜ける音が聞こえるよう。
お願いだ、ワタシを働かせたいならもう少し考えてダメ出しをしてくれ。まるまる作り直すとか、ホントにやめてくれ。せめて「ここはいいけど…」ってマシな部分を残してやってくれ。それだけで気持ちよく続きを書けるんだから。
いいなと思ったら応援しよう!
