SUKIMA部署紹介【営業編①】
おはようございます!SUKIMAのカノンです🌞
代表以外全員学生インターンで回しているSUKIMA。
各部署がどのように動いているのかを知るため、部署リーダー達にインタビューさせていただきました!
営業部署リーダー
今回、営業部署について語ってくれるのはりんさんです!
よろしくお願いします。(ちょくちょく部署メンバーの写真も出てきます)
それではさっそく始めさせていただきます!
SUKIMA内ではどういう立ち位置の部署なのか
お金を稼ぐ部署。
SUKIMAは非営利団体ではなくて、それが他の学生団体と差別化できる点。営業が機能していないとSUKIMAは経済的にまわらないから、お父さんみたいな存在かな。SUKIMAの大黒柱。
内部だけじゃなくて、良い会社がSUKIMAを利用してくれることは学生からしてもいいことだから、営業部署は学生にとってもかかせない。
ー人間で例えると何ですか?
"動く" って意味では、足かな。
"外への働きかけ" っていう意味では、口とかかな。
どんな仕事があるのか
主な目的は、企業にイベントに参加してもらうことで、内容は
新規への営業と既存への営業の2種類がある。
ー新規開拓はどのような流れでやるんですか?
まず、SUKIMAにとって良い顧客とは?を考えて、優先順位を設定する。
それをもとに、アプローチする企業をリストアップ。
接点を取りに行く。手段としては、今はテレアポやtwitterが中心。
アポ取れたら、商談して契約獲得という流れ。
ー既存の企業様に対してはどのような流れになりますか?
新規開拓の流れの、「接点取り」のあとからスタートする感じになるね。
ーその中でりんさんはどの仕事を担当されているんですか?
自分担当の既存企業を持っていない最初のうちは、テレアポとtwitterで接点を取りに行くのが多かった。
最近は持ち企業も増えてきて、既存に商談することが多くなってる。
スタートは新規開拓で、だんだん既存への商談になっていく。
【部署メンバー l】試合中なのにカメラ目線の森本
楽しいところ・好きなところ・面白いところ
これは結構はっきりあって、数字で結果が出るところ、達成・未達成がはっきり見れるところがおもしろい。
その点、自分のやったことが正しかったのかがはっきり数字で出なくて分かりにくい面談とかは難しいって思う。
数字ではっきり成果が見えるのがきつい人もいるかもしれないけど、自分はそれが好きで、達成したときに振り返ってみて、すごい楽しいなって思う。
ー営業ですごい実績残してる社会人って口をそろえて「数字を追うのが楽しい」って言いますよね。さすが営業部署リーダー。他にも楽しいと思う部分はありますか?
関わる相手が企業の人事さんメインで、社会人と話せるっていうのがいい。
「学生と思わんかった」「説明うまいね」と褒められた時はシンプルに嬉しいし、逆にダメ出しだったり「ここもっとこうしてほしい」という社会人からの意見、評価をもらえるのが嬉しい。
イベント後に毎回やるSUKIMA内部での振り返りも大事だけど、
結局外部からどう思われたかがSUKIMAが提供してる価値。
という意味で、外部からのフィードバックがすごく大事。
いいFBにするために必要なのが知識だと思っていて、それを多く持ってるのが社会人。だから、社会人と話せるのが営業部署のいいところ。
【部署メンバー ll】クリームソーダと井上
しんどいところ
やっぱ結果が分かりやすい分、"NO" もはっきり言われるしんどさがある。
営業は、自分たちのサービスを必要としている企業にリーチすることだから、相手に需要がなければ、5の努力を100にしたとしても結果は一緒っていう、結局は相手次第って要素が強い。
めっちゃ準備してもいくらアプローチしても、SUKIMAを必要としてない企業からは契約取れないから、めちゃくちゃ取りたいと思っていた企業から "NO" を出された時はしんどい。
ーめっちゃ好きな人に用意周到なアプローチして振られるみたいな感じですかね。つらい。。そのしんどさはあっても挑み続けられるのはなぜですか?
このしんどさは、目標数値に達成した時に吹き飛ぶ。
未達の中の努力はきつくて、自分もテレアポ全然取れん時はしんどかった。
楽しめるけど、自分に余裕がなくなってたら大変やね。
けど一回成功体験をしたら、その味を覚えてまた頑張れる。
🌟続編は、部署全体の俯瞰的な質問をぶつけていきます🌟
↓長期インターンに興味のある方は公式HPから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?