AI術師のお気持ち表明、すごく分かる。術師には術師の学習や経験がある。だからこそ住み分けを!
AIイラスト投稿者の立場から伝えたい、AIの問題点とリスペクトの大切さ|あおまどか (note.com)
AI術師の、あおまどかさんのツイートとnote、とても納得した。
色々長いので原文を読んで欲しい。
俺的まとめ解釈では、「AIは描くじゃなく出力」で「原作者に敬意を」である。
勝手に俺は、AI暴徒 (手書き絵師や原作者に敬意がない金の亡者の術師)って名付けてるけど、AI暴徒がある程度減るか、締めだせるだけでだいぶ違うと思うのだよ。
>パロディをする際には原作者に対する尊敬や感謝、つまりリスペクト精神が大切です。 そして、パロディされた作者の寛容さの上に成り立っています。 これは漫画を描く、イラストを描く苦労を知っている者同士だから許される関係性だとわたくしは感じております。
個人的な見解ね。法律よくわからないから。
①パクリやオマージュは、原作者の申告制。基本違法だけど、作者やそのキャラに敬意があって、原作者がソレを認知したうえで認めるならOK。原作破壊や不利益があって原作者がキレたらアウト
②商用にならない学習やファンアートとしての範囲なら、公序良俗の範囲内で公開するのは良いと思う。ただし過剰に人格権を壊したり、健全設定なのにあっち方面を描き始めて、原作者にチクりが来て切れたらダメ。
もとより、原作者への敬意、またはそのキャラへの敬意がれば、そもそも人格や性格を破壊する行為にはならない。
③i2i (イラストからイラスト生成)は、完全フリー素材か一次創作の自作絵「のみ」許可する。著作権ありや二次創作の場合、i2iによる「著作権ウォッシュ」は許されないと思う。パブリックに公開しない、勉強として描いたり参考にするのは良いと思う。
④DLSite等の作品販売系、Fanboxのサブスク系でお金の移動が発生する商売の場合は「作品の途中経過の証拠提出の義務化」は必須だと思う。
AI出力で商売が許されたサイトでのみ、競争すればよい。
一番嫌なのは、手書きサイトに紛れて「AI出力していることを出さずに偽って稼ぐ」ことだ。
⑤LoRAモデルのような、特定キャラ(肖像権や著作権あり)の非公開学習はOK。商売したら、版権元が許さない限りNG。だから、やるなら完全自作絵+一時創作を学習させて、その学習履歴を証拠として残して活用するのが良いと思う。万が一、学習元は? と問い詰められたら、ちゃんと証拠が出せるから。証拠が出せない系のLoRA販売系は皆違法で袋叩きにするくらいじゃないと消えないと思う。
個人的委に言うよ?
ウマ娘とかの馬主やサイゲームスが、しっかりルール規定して「健全の範囲内のみで楽しくやってね」って明示しているのに自分の稼ぎのためにぶち壊すのは最悪だと思う。
さらに、LoRaのように馬の擬人化キャラをPixivなどから勝手に学習させて、「俺の絵♪ 著作権も俺の♪」とかやるからさらに最悪。
まずLoRA等で著作権から学習させてる時点でアウト(非公開学習なら世に出ないのでそれは除外)。
さらに二次創作でキャラの肖像権をぶち壊してツーアウト、ウマ娘の馬主のように「健全のみ許可」って明示しているのにアッチ方面で稼ぐのでスリーアウト! AI暴徒チェンジ!!
まあ、AI術師自体はチェンジ=BANされて追放されても、また別の言語モデルとタッチで別名活動できるから痛くもかゆくもないし、過去に出力した絵だって「元のプロンプト」さえ残っていればいくらでも出し直せるから無傷。
これ、普通の手書き絵師だったら、数百時間の労力掛かっているからね? 似たほかの絵を書くにしても、同じように1枚10時間とか平気でかかるから。
AI絵師は呪文考えたり精査するガチャはあったとしても、手書きの時間と労力の比じゃない。
もちろん、AI術師としてPE(プロンプトエンジニアリング)という技術的なノウハウや、経験や感覚というのは「手書き絵師にはない技術」であり、今後あらゆる人に必要なAI活用するための能力にはなると思う。
だから、AIを何でも頭ごなしに規制するのは、技術躍進の遅れにもなるし、他の無法地帯国家中国等が研究を進めて、機会を奪われるのは勿体ないと思う。
ただ、そのAI規制や調整を「しないで好き放題著作権侵害させろ!稼がせろ!」は違うと思う。
何かね、最近の東京都のWBPCの女性支援みたいな感じ? 明らかにムダ金無駄費目で身内を潤わせてる税金使用批判に対して、「なんで女性差別されなきゃいけないんですか! 差別主義者ですか!? あなたがの親が差別されても同じこと言えますか!?」みたいに叫ぶことかな。
本来の女性救済と、税金の無駄遣いときっちりやる監査は違うのよね。でも被害者面して、明細や領収書は出さずに「感情的な差別非難」をするだけ。個人的に女性救済は大切だから、しっかり監査して国民に内訳を公開する新団体に600万払うから、2023に1億公金入れたWBPCは解体解散ね♪ ってやってほしい。
俺はしっかり使われて確認できるなら、女性支援の税金使用は肯定だから。
話を戻そう。あおまどかさんの一連のツイート、noteを見て思ったことがある。
あおまどかさんようなAI術師が大半なら、こんなAI絵炎上はしないし、AI技術の躍進に貢献すと思う。
AI技術は敵ではなく、便利なツール。チェンソーや車のようなもので、便利で生活を良くするけど、事故や悪意ある者の影響で健全な市民に悪影響が出る。
その為には、ある程度の法整備や、倫理観の教育が必要だと思う。
過去に産業革命、IT革命が来て仕事も消費も激変した。
AI革命はあまりにも急な変化のため、AI技術専門家ですら追いつけない技術革新がある。
だからこそ、より柔軟に知らない国民、市民にこれら現状を伝える必要があると思う。
↓あおまどかさんの見解まとめはこちら。
【セーフ】
・機械学習(AIツール開発)
・オリジナル生成
【アウト】
・構図パクリ
・絵柄パクリ
俺もほぼ同じ。
ただし、構図パクリについてはその人体のポーズ自体には著作権はないと思う。1つならね。複数で複合で複雑なアングルだと、ある程度原作者が特定できるだろうし、それが「AIによる学習による出力じゃなくて違法i2i」になるかもしれないから。
AI絵師は一般的に認知されているけど、AI術師はまだ広まっていない。
AI暴徒とAI術師という2つで住み分けすることで、AI術師として健全に活動しよう! ってなるかもしれないし、AI暴徒による「俺は悪くねえ! 差別主義者だ! AIの発展を妨げたいのか!?」という謎巻き込み擁護に対しては、あおまどかさんの一連のツイートをそのまま送れば良いと思う。
だいたい答え、出ているからね。
AI暴徒は、金の亡者で細かい法的ルールなんて興味なくて、いかに稼げるかと「自分の稼げる場を守りたい」だけだ。
あおまどかさんが、この記事を読んでくれたらうれしいな。応援してる!