デザイン研究No.2「固定概念をぶっ壊す…これはデザインにも言えることかもしれません」
本日のデザイン研究は、近畿大学さんの一般入試出願受付広告です。
近畿大学さんに対するイメージは今やよく言われる「マグロ大学」だと思います。そのマグロが山の火口からどんっといった具合に飛び出しています。まさにこの図が近畿大学でいう固定概念をぶっ壊す象徴といえましょう。広告の文章にも書いてあるように、クロマグロの養殖は不可能と言われていました。しかし近畿大学さんは長い年月をかけてその限界を突破することに成功しました。近大のマグロが頂上(限界)を超えたということですね。これ以上ないかっこいいデザインです。
デザインにおいても固定概念を捨てることはとても大事ですね。相手の気持ちに立たなければ相手に伝わるデザインを作ることは難しいです。
そしてこれはあくまで考察ですがマグロが少し左になっているのでタイトルと文章の視線誘導を仕掛けているのではないかと思います。
今回のデザイン研究は、
ターゲット:大学受験を控えている高校生
コンセプト:「ここは不可能を可能に変える場所。自分を変える場所。」
です!
近畿大学さんが体現した限界突破を高校生たちに見せつけている感じがすごく好きでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?