タイミングが難しい
おはようございます。ひろりんです。
冷え込んでいく朝。遅くなる夜明け。起きるのが辛い季節になってきました。
誰かといる時間が多い週末だったので、一人になる時間がほとんどなかったです。
誰かといる時に、PCやスマートフォンに向く時間をなるべく設けないようにしているスタンスなので、書き起こせない状態は誰かといるか、仕事で追い込まれているか、体調悪くてふせっているか。
中には、PCやスマートフォンに向かい続けることで、仕事してるの?と思われてしまうこともしばしばあり、不快にさせてしまうことも。
目の前にいるのに、一緒にいる時間に顔を見て話さない時間を過ごすのってどうなんだろう?
というところです。
10月もあと数日で終わる。
来月からどうなるかなぁ。
最近、仕事は受注したものの、自身の会社の社員は全く関与させないか、関与してもスケジュール管理もやらないし、実務はやらないけど、人の管理だけはやるというような、いわば他の会社に丸投げするようなスタンスが流行っているんですかねぇ。。。
それで、後に弊社でシステム導入しました!とあらゆるところでアピールされても、なんだかなぁと思うところがあります。
いつもスキありがとうございます。
今日もいい一日でありますように☆
写真:フレンチトースト
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます(/・ω・)/
コツコツ頑張ります。