インスタ副業に挑戦した結果と学び
こんにちは。
おこづかいが欲しくて副業にチャレンジ中のすけまるです。
今年の10月ころからインスタ副業に挑戦して、2か月ほど経ちました。
YoutubeやSNSには成功事例が多くありますが、いろいろ分かってきたことがあったので紹介します。
インスタ副業に興味がある人はぜひ参考にしてみてください。
インスタ副業に興味をもったきっかけ
そもそもなぜわたしがインスタ副業を始めたのかというと、単純に「稼げそう!」と思ったからです。
副業をいろいろ調べてみると、ブログやYoutubeはすでに多く人が参入していて収益化は難しそう。
しかしインスタ副業はあまりおすすめに出てきません。わたしは
"そこまで参入者が多くないのでは"
"インスタのシステム変更が多く行われていて、ユーザー数を増やそうとしてる。つまり新規参入でも収益化しやすいのでは"
と思いました。
わたしは趣味で株式投資をしているので、インスタで収益化している株関連のアカウントを試しに見ると、発信内容はわたしでも知っているような内容ばかりでした。
"これならわたしにも発信できそう!"
ということでインスタ副業を始めることにしました。
事前準備
インスタ副業を始めるにあたって、次のことをやりました。
一つずつ紹介します。
-収益化のための学習
インスタをあまりやってこなかったので、どういう投稿が伸びるのか、どう収益化するのかをYoutubeを使って勉強しました。
ここで重要なポイントを押さえたうえで、投稿する内容を考えていきます。
細かいポイントは割愛しますが、参考にさせていただいたYoutuberはたくとさんです。要点がまとまっていて分かりやすい説明でした。
-アイコン作成
フォロワーが多いアカウントは、オリジナルのアイコンを使っています。
ココナラで外注しようかと思ったのですが、できるだけお金を使いたくなかったので、iPadを使って自分で書きました。これが思いのほか楽しくて、関係ない絵も書いて楽しみました。この機会にイラストを趣味にするのもいいかも。
使用したアプリは「ibisPaint」です。初心者でも使いやすかったです。
-アカウント設計
インスタではアカウント設計が重要です。
1つの要素だとアカウントが溢れていてフォロワーが伸びにくいので、2つの要素を掛け合わせてオリジナリティを出すようにしました。
わたしの場合は、資産形成 x 子どもがいる家庭 というコンセプトでアカウントを設計しました。
資産形成は単身者や夫婦だけですと比較的簡単なのですが、子どもがいるとかなり難しくなります。そういったニーズに向けて発信しようと思いました。
-動画撮影
最近はリール動画が伸びる、ということだったので動画撮影をしていきます。
パソコンを操作しているシーンや読書をしているシーンなど、伸びている動画を参考に撮影してみました。
ここで撮影用のスマホスタンドを購入してしまいました。出費はあとで取り戻したい。。
-動画編集
動画編集は「Capcut」というアプリを使いました。
最初はインスタの編集画面でやってみたのですが、非常に使いにくかったです。
一方でCapcutは直感的に操作できて、作業効率が大幅にあがりました。
リール動画のポイントは次の通りです。
視聴者は大量に流れてくるショート動画をみることになるので、いかに自分の動画に滞在させるかが重要です。
ここまでやってようやくリール動画が完成しました。
続いて実際に投稿していきます。
投稿開始
投稿頻度は1日1回、50投稿前後を目標に投稿しました。
投稿頻度が下がるとフォロワーが増えにくいですし、伸びるアカウントは50投稿前後で決まるためです。
正直、25投稿を超えたあたりから動画作成が大変になっていましたが、下積み期間は必要と思い込み、なんとかやり遂げました。
運用結果
気になる運用結果ですが、
"全くフォロワーが増えず、収益化もできず!"
でした。コンビニでバイトをしていたら、5万円以上も稼げていたかと思うと悲しいですね。。
具体的にはフォロワーは十数人のみ(フォローしてくれた人、ありがとうございます!)。
再生回数は平均100回程度、平均視聴時間は3秒程度でした。見事にわたしの動画はスルーされていたようです。
何度か動画の改善をはかりましたが、それでも伸びませんでした。
「いいね」はいくつか頂けましたが、コメントはほとんど無かったので、ほかの方と交流することもなく、モチベーションの維持がかなり大変でした。
たまにDMをくれる人がいましたが、フォロワーを伸ばすための商材を売ってくる人だと分かって落ち込みましたね。。何人か同じような切り口で連絡してきたので、そういうマニュアルがあるんだろうなと思います。
インスタ副業は厳しい結果になりました。
学び
こうすれば伸びました!、というのが分かればよいのですが、結局伸びないままだったので残念ながらここでは紹介できません。
ただインスタ副業をやってみていくつか学んだことがあります。
-投稿内容は重要ではない
インスタの投稿内容はそこまで重要ではないです。
伸びているアカウントでも他の人と同じ内容を発信していました。
わたしもその投稿を参考に作ったりしましたが、特に再生数が伸びることはありませんでした。
伸ばすためには他に重要なことがありそうです。
-センスが大切?
わたしの投稿が伸びなかった理由はここなのかなと思っています。
伸びているアカウントをみると、動画がとにかくおしゃれ。
明るい家、おしゃれな服など見る人を惹きつけます。
わたしも真似して小物を置いたり、画角を工夫したり、単焦点レンズで背景をぼかして撮影したりと、いろいろ工夫しましたが、再生回数が伸びることはなかったです。
ちなみにおしゃれなアカウントでは、必ずと言っていいほど観葉植物を置いています。
-改善と継続が大切
わたしの投稿はほとんど伸びなかったと書きましたが、改善を繰り返すうちに視聴時間は2→4秒へと少しだけ伸びました。
おそらく今後も改善しながら続けていくことで、少しずつ再生数が伸びていくのかなと思います。
たくさん投稿をしてフォロワーを獲得されているアカウントもあり、努力家だなぁと思いました。
一方で50投稿くらいで1万フォロワーのアカウントもあったりして、どうやっているのかすごく気になりました。
やはりセンスなんですかね。
-わたしには向いていない
結論、インスタ副業はやめることにしました。
自分なりに見直し・改善を繰り返しましたが伸びなかったこと、リール動画の作成につらさを感じることが主な理由です。
おしゃれな動画を撮ることに疲れますし、ありきたりな情報を発信することに意義を感じられなくなってしまいました。
個人的な感想ですが、金融関係の情報はX(旧Twitter)のほうが最新で有益な内容が多いと感じています。
おわりに
インスタ副業の成功例はWebに多くありますが、こういった失敗談は少ないのかなと思い紹介しました。
勘違いしないでいただきたいのが、インスタ副業を否定するつもりはありません。わたしには合わなかったですが成功している人もいるので、ひとつの事例として理解いただきたいです。
以上、この記事がだれかの参考になれば幸いです。