22年初ギャラリーとか
年明けから忙しく摩耗する日々です。ニンジャスレイヤーの人気キャラ、フォレスト・サワタリのオリジン『アジェンダ・ディセント』笑えません。
顔に迷彩ペイントをして職場に突撃する前に、人生に潤いを取り戻さなければなりません。
というわけで出勤から逃げ、六本木と銀座に行ってきました。
お目当ては東京ミッドタウンの「21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3」で開催されている「メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション」 http://2121designsight.jp/gallery3/
詳しい内容はこちら https://www.fashion-press.net/news/80954
貴重なアンティークから現代の職人物まで、時代順にはあまりこだわらずに展示されており、まさしくイヴ・ガストゥ氏の『驚異の部屋《ウンダー・カンマー》』と言えます。
指輪を含む男性向けアクセサリーは、今まであまり意識して見てなかったのですが、圧倒されました。
ファンタジーやバトル物のアイテムになりそうな指輪が盛りだくさんです。
こんなん拳で解決する某吸血鬼退治人の武器じゃろ…
3月13日まで開催されており、入場無料です。大判の図録も無料で頂いてしまった…
この後銀座直行し、GoogleMAPのナビを使いこなせず迷いながら銀色猫喫茶室さんで友人と合流。
生涯におけるベストワン映画『プロメア』のキャライメージのお茶を飲みながら萌え語りをしまくり、帰りの北千住駅で高カロリーな甘い物をたくさん購入。
こうして好かれようとは人間性を取り戻したのでした。