マガジンのカバー画像

ドクターと一緒に読んだダーウインの『種の起源』

57
Sujiはドクター(2番目の夫)とある時期 夢中になって毎晩 ダーウインの「種の起源」を音読していました。そのジャーナルをまとめます。ペースがゆっくりなので、一緒に読みたい人がい…
運営しているクリエイター

#ゴルデイアスの結び目

本を一緒に読む。『種の起源』(1)

本を一緒に読む。『種の起源』(1)

2019-05-30 20:19:58

今日は素晴らしい日だ。
ドクターとダーウィンの「種の起源」を読み始めた。

この本は1860年に出版されている。
ダーウィンがガラパゴスに行ったのが
1835年だから25年かけて仕上げた本ということになる。
1835年にはダーウインは26歳。
1860年にはダーウインは51歳。
素晴らしい人生だ。

どれだけワクワクするか。
こんなにワクワクするか。
とい

もっとみる

Darwin 種の起源を読む (41) p.352-359 ゴルディアスの結び目

2019-08-30 22:59:54
SUJIです。こんにちは。
日本は8月最後の日ですね。
カリフォルニアはようやく金曜日が終わるところです。
今日もいいお天気でした。

ダーウィンの種の起源は
この章がとても面白いですね。
地質学的アプローチ。
本日の部分では、
植物の種が海を渡って他の大陸に行くとしたら、
まず、塩水に耐性があるか、
どのくらい、海水に浮いていられるか。
乾いたものならどう

もっとみる