
2024デュエマアドカレ
はじめに
こんにちは。あーくんです。最近noteの更新が止まりっぱなしですね。申し訳ないです。
最近はなんかいろいろやってます。DTL出てます。見てください。ガチまとめ書いてます。読んでください。CSやってます。来てください。
アドベントカレンダーとは。
「adventus(到来)」にみなさんの知ってるカレンダーをつけたものです。12月1日から25日に向けて、キリストの誕生をカウントダウンするのが由来らしいですよ。
チョコレートやレゴだったり、子供の時に1日ずつ開けた経験がある方もいるのではないでしょうか。あれがアドベントカレンダーですね。
そこから派生し、12月1日から色々な人が記事を持ち寄って上げていく文化も「アドカレ」と呼ばれるようになりました。今回の企画は、そのアドカレと呼ばれる記事をたくさん上げる方の催しです。
様々な界隈で行われていますが、共通しているのは一つのテーマに沿ってそれぞれが記事を書くというものですね。
やりたくね?
遊戯王やポケモンカード、shadowverseなど、TCG、DCG界隈ではアドカレが少しずつ実施されています。
……デュエマでやらないの勿体なくね?読みたくね??
ということで、本当に急遽ではありますが、「デュエマアドベントカレンダー2024」をやることにしました。
流石に企画を頓挫するわけにもいかないので、こういうのをやってくれそうな知り合いに聞いたところ、10人ほどからOKが貰え、開催の目処が立ったため、今回実施します。
もちろんアドベントカレンダーなので、この記事を読んだあなたも参加可能です。
テーマは「デュエマに関すること」これに準ずるならなんでもOK。
競技に向けての考え方や、没になったデッキの発表会。背景ストーリーの考察や、コレクションの話なんかも大歓迎です。
みんなで記事をたくさん書いて、最高のクリスマスを迎えましょう。
参加概要
以下リンクにてサイトへのログイン(X連携が便利かと思います)と希望する日程への登録をお願いします。執筆内容も決まり次第追記いただけると、他の方の参考になりますのでありがたく存じます。登録された日の都合の良い時間に記事の投稿をお願いいたします。その上でその記事リンクをAdventarにも登録されて完了となります。
https://adventar.org/calendars/10976
その他諸注意、お願い
企画の円滑な運営と成功のため、以下の点についてご協力お願いいたします。
ブログへの動線を明示的にするようお願いします。
記事タイトルに『デュエマAdvent Calendar2024 何日目』を含むようお願いします。
記事中で企画自体や他記事への言及、誘導をお願いします。(明日は〇〇さんの記事!といったような簡単なものでも構いません)
他者への誹謗中傷や攻撃的な内容、公序良俗に反する内容の投稿は可能な限り控えていただけますようお願いいたします。
記事の投稿は可能な限り17時から22時の間にお願いします。突発的な開催であるため、12月1日〜5日までの方は自由とさせていただきます。
SNSを有効活用してください。参加者同士で盛り上げていけたらと思います。X(旧Twitter)ハッシュタグは#デュエマアドカレ2024をご利用ください。
以上6点、よろしくお願いいたします。また、内容はともかく文章の校正等はお手伝いできるところもあるかと思いますので、お気軽にご相談ください。
また、文章の書く自信のない方、不慣れな方も身構えずに参加していただければ嬉しく思います。ではみなさんのご参加とそれぞれのブログの上がっていく日々を楽しみにお待ちしております。
各種リンク
主催連絡先: https://x.com/suiyotao
Adventor: https://adventar.org/calendars/10976
参考元1:https://note.com/ichyo_poke/n/n68ea1dad299f
参考元2:https://you-min.hatenablog.com/entry/2023/11/30/223329
参考元3:https://note.com/ichyo_poke/n/n68ea1dad299f
ヘッダー画像:https://booth.pm/ja/items/5302631
今北産業
12月1日から25日まで、毎日デュエマに関するいろんな記事が上がるので、みんなで楽しんでね。書きたい人も募集中。