球場巡礼 第3番 「平和台球場」
1996.8.17
お彼岸の蓮華のうえに平和台
博多駅から地下鉄にもぐり、ロビーから路線図を見上げる。目指す平和台球場がある『大濠公園駅』は空港線で5つ目。そのひとつ手前の『赤坂』からが近いと聞いたが、ホテルチェックアウトして、いきなりご本尊拝むのも芸が無い。公園の敷地内にある球場の、そのまわりの様子ものぞいていてみよう、と『大濠公園』からまわることにした。
前日、福岡ドームで門前払いを食らって目的を失ったおれは、夜の博多駅にもどって屋台の客となった。空腹ではあったが食欲はなく、ビールでも飲みながら「今夜の宿をどうするか」を決めるつもりだった。
家を出る前に、ホテルや旅館に泊まるという選択肢は捨てていた。これから全国の野球場をまわって歩くのに、そのたびに宿泊費を奉納していたのでは路銀がいくらあっても足りないだろう。なにより巡礼を気取ってはじめた球場めぐりだ。新幹線で移動してホテルのベッドで安眠しての道行きではお天道様に申し訳が立たない。
とはいえ、苦いビールをいくらすすっても選択肢は浮かばず、土地勘もない見知らぬ地での野宿を思えば心細さばかりが募り、とうとう駅前のビジネスホテルに飛び込んでいたのだった。
お盆には地獄もかくやと思わせるほど地下の構内にはひと影は少なく、エスカレーターでプラットホームにおりてみれば、さしずめお盆に招魂されなかった霊か、三つ四つの影が向かいの壁面に並ぶ電飾広告を所在なげに眺めていた。
すぐに車両がすべりこんで来て、車窓に広告を順番に呑み込みながら静かに停車する。そして無表情にドアーを開けて乗車する客の影を吸いとった。
おれはシートには座らず、そのまま奥のドアーまで進んで立った。
電車が動きだすと、電飾広告がせわしげに一枚一枚後ろに流れ、それがきれると窓の外は闇のスクリーンとなった。そこに映ったのは頭陀袋肩から提げた男で、ガラス戸一枚へだてた向こうは異界なのか、こちらを見詰め返すおれの影が立っていた。
もちろん照れてのことではなく、おのが本性を見せつけられたようで、おれは闇の向こうのオレから目をそむけた。そしてドアーの上に掲げられた路線図をぼんやりと眺める…。
博多駅…祇園…中洲川端…天神…赤坂…大濠公園…唐人町……。
平和台球場は、まだ存在していた。駅前のカメラ屋でフィルム仕入れるついでに場所をたずねた際にそれを確認したとき、小躍りしたい気持ちだった。
前日の福岡ドームは、チケットの手配もしないまま行って、入場すらできなかった。きょうはまた、消息調べないまま来てしまった平和台がすでに姿を消しているのじゃないか…。そんな一抹の不安があった。しかし平和台球場は残されていた。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?