見出し画像

花火大会の作り方 殿山第一小学校 その1

皆さん、こんにちは!
今回(10/19)は、枚方市立殿山第一小学校に出張授業に行ってまいりました!

この度、殿山第一小学校の6年生の学級教員の方からお声掛けを頂き、授業を行いました!

授業内容として、子ども達が社会科の授業の一環で「枚方の未来を描こう」をテーマに取り組みます!その一例の中で、水都くらわんか花火大会の事を取り上げて下さいました!本当にありがとうございます😊
合計で3回お邪魔させていただくことになります😊

今回は、そのうちの1日目の授業風景をお伝えします!

▲参加した実行委員メンバー▲

記念すべき第1回目の授業には、実行委員4名が参加しました!

では、早速本題へ!
昼休み終了間近にも関わらず、6年生の子ども達が体育館に早く集まってくれました!その数、なんと約60人!!(◎_◎;)
この人数の前では、とても緊張しますね😅

▲約60名の6年生の子ども達

その後、2グループに分かれて、子ども達が考えてくれた質問に答えていきます!

▲質疑応答の様子▲

子どもたちからは、
「花火大会で大切にしていることは何ですか?」
「今後、どんな花火大会にしていきたいですか?」
などの沢山の質問をしてくれました😊

子どもたちは、実行委員のお話をノートやタブレットに要点を絞りながら懸命に纏めていました( ´ ▽ ` )
滅多に聞けない花火大会の裏側やこれまでの開催の経緯などのお話に子ども達は釘付け状態です!

子どもたちのノートやタブレットを見てみると、
タブレットの機能を駆使し、文字の色や大きさを変えるなど、工夫を凝らしていました(*´∇`*)
最近の授業にはタブレットが導入される時代となり、すぐに使い熟す子どもたちは凄いですね😭

短い時間ではありましたが、
子どもたちは最後の最後まで何度も手を挙げて質問をしてくれたり、
その質問の答えを一生懸命にメモったりしていました!
子どもたちの好奇心旺盛な姿にはとても関心しますね(^ ^)

しかも、授業が終わっても、質問に来てくれる子ども達には度肝を抜かれました😅

▲授業終了後の様子▲

これを機に、これからの枚方市を「盛り上げていきたい」「活性化させたい」などの想いを持ってくれる子ども達が増えてくれると嬉しいですね( ´ ▽ ` )

本日はお声がけ下さった殿山第一小学校の関係者の皆様、
ありがとうございました!
次回もよろしくお願い致します!

P.S.
小学生時代を懐かしく振り返る実行委員メンバー

では、次回もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?